※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m
家族・旦那

先日姪っ子と甥っ子を預かったのですが、なかなか新鮮でした。うちは一…

先日姪っ子と甥っ子を預かったのですが、なかなか新鮮でした。
うちは一人っ子です。
姪っ子たちとは歳が近いです。
「兄弟がいたらこんな感じかなあ」って思いながら過ごしました。
うちのは男の子ですがおっとりといいますか、基本怒らない、独占しない(必ず譲ります)、闘争心がない、乱暴しない、人に対して「ダメ」とか言わない、悪い言葉を言わないなどなかなか優しく平和主義者です。
甥っ子が、
すぐ拗ねる、気に入らないことがあるとキーキー金切り声を出す、独占欲すごい、自己中、「○くんは〜したらダメー」とすぐに言う、すぐに手が出る、ゲームなどすぐやめる…。
姪っ子はお姉ちゃんだからかすっごいしっかりしてて逆におどろきました。

預かりとは言え、危ないことや悪いことをすれば当然怒ります。甥っ子がソファの背面の上で綱渡りのように歩くので「危ないからやめなさい」と怒ったらすぐ拗ねて、そこからしばらく私のことを無視でした。10分ぐらいで直りますけど。
花火をしたのですが、「人に向けない」と何度も注意しても何度も人に火がついてる花火を向けるので甥っ子だけ家の中に入れて怒りました。
次言うこと聞かなかったら取り上げて甥っ子だけ花火させないと言い再開させたのですが、またおだって人に向けたので取り上げて家にいれました。
そのとき私は拗ねた甥っ子に何度も蹴られました。
甥っ子初花火ではないです。家で何回もしています。
息子の頭をゲンコツで殴った時も当然怒りました。(姪っ子が言うには息子にアイスをねだったそうですが、さっき果物食べたばかりだからお母さん(私)がすぐに甘いものはダメって言ってたよと甥っ子に伝えたら殴られたそうです)
怒った私も何度も殴られました。
気に入らないことがあればすぐ手を出す。


人様の家庭にいろいろ口出す立場じゃないですが…甥っ子、上手に育ててないな…。
って思いました。
そんな甥っ子、来年小学校お受験です。
こんなこと言ったらアレだけど、絶対落ちそう…。








コメント

noamia

しつけができてないどうのより、
そんな甥っ子がいることがストレスです…
家に泊めるなんてしんどすぎますね😭お疲れ様でした😭

  • m

    m

    遠い&あちらの実家のお母さんが嫁実家への帰省を許さないので半年に一回ぐらいですが、なかなか大変でした😅

    • 8月15日
ママリ

お疲れさまでした。
育児の上手下手は関係ないと思います。姪っ子がしっかりしてるならなおさら。
性格や特性があるので、どうしようもないですよ。
親子さんも手出しするのとか困ってるんじゃないですかね💦
実のお子さんが大人しくて余裕があったら、たまに会って体力削ってあげてください😊

  • m

    m

    遠方なので半年に一回ぐらいしか会えません。
    可愛いんですが、キーキー声しんどいなぁ…って思います。
    今でも耳が痛い。。。

    • 8月15日
ままりん

お姉ちゃんはしっかりしてるというより
甥っ子は何かしらの発達障害あるのかなと思いました💦
と、いうか、そういう子とわかってて預ける親もすごい💦

mさんもよく預かりましたね
心広すぎです😭✨

あと、息子くんが食べたばかりだから〜としっかりお話ししてるの想像して可愛いなーってニヤけました🤣

  • m

    m

    んー…その辺は大丈夫らしいですが…性格ですかねぇ。。。

    うちはその辺ちょっと厳しくしています。
    でないとね。。。

    • 8月15日
Na🖤

私も育児が上手・下手とか、兄弟姉妹がいるとか関係なく、その子の特性かなぁと思いました。普段のご両親の様子が分からないので推測ですが…

  • m

    m

    私たちも普段のあの子たちを見てないのでわからないですが、なんだかなぁって思いましたね。。。

    • 8月15日