
祖母のネガティブな言動に傷つき、会いたくない気持ち。感情に正解はない。
私って薄情な孫なのかなぁ。
祖母は昔から物凄いネガティブ思考で、
お正月やお祝い事等で親戚が集まった時、
皆が楽しいムードで居る中、
祖母は必ず暗い話題をしていました。
「□丁目の○○さんが亡くなった」
「斜向いの▲▲さんが離婚した」等...
楽しい雰囲気をぶち壊す様な事を毎回必ず言うので、毎回全員がシーン...となっていました。
他にも外国人や障害者に対する偏見も強く、
私に外国人の友達が出来ただけで、
「そんな汚い他所者に近付いちゃダメ!病気が感染る!!」等言われました。
知り合いが難聴の方と結婚すると聞けば、わざわざその人の家にまで出向いて
「そんなキチガイと結婚したら貴方まで耳が腐る」と言いに行ったり。(その後、その方とは疎遠になったそうです)
祖母の心無い言葉や行動に、孫達も私の母も何度も傷付けられてきました。
他にも書ききれない程、本当に色んな事があって、色んな事が積もり積もって、段々と祖母の事が好きではなくなってしまいました...
現在祖母は老人ホームに入っていますが、
一切会いたいと思えません。
コロナもあるので、そもそも面会もできませんが...多分コロナじゃなくても会いたくなかったと思います。
お世話になったのは間違い無いですが、思い出はいつも腹立たしい事や、気持ちが暗くなる事ばかり。楽しかった思い出が一つもありません。
具合もあまり良くないみたいですが、それでも会いたいと思えない私は薄情でしょうか?
- バナナ🍌(2歳3ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント

みゆな
お話し読んだ限りでは全く薄情だとは思いませんでした!

ママり
孫にそう思われるような人格だったのだとおもいます。
いくら家族でも魅力的なひと、優しいひと、愛情があるひとには人が集まるし、冷たくて思いやりがない方には人が集まらないのはとっても自然なことだとおもいます。
絶縁するわけではないとおもうので、距離をとっても不思議ではないとおもいますよ!
-
バナナ🍌
ありがとうございます😭
真蹟と話しても、誰も祖母の良い話をしません...
逆に、亡くなった祖父は本当に最高な人だったので、祖父が生きていた頃は皆祖父に会いに行っていました。亡くなってからは親戚で集まる事も無くなりました...
いくら身内でも、許せない事ってありますよね😭- 8月16日

りーまま
私の祖母も大概空気の読めないタイプであまり親戚からよく思われていません。
ですが私は両親が離婚し祖父母に育ててもらったので恩返ししているだけで、ただの祖母なら会いたいと思わなかったかもしれません。
-
バナナ🍌
ありがとうございます😭
祖母も実の子供や孫からも良く思われていません。祖母が居ない場は明らかに雰囲気が明るいんですよね...😟
そうですよね、実際に育ててもらったりしていたら、私も恩返しがしたいと思ったと思います😣- 8月16日
バナナ🍌
ありがとうございます😭
身内だから嫌いになってはいけないという気持ちがあったのですが、いくら身内でも、許せない事ってありますよね😭