![まい🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
佐藤産婦人科には通っていませんが初診に行こうと思って電話をしたら2、3週間後になるほどいっぱいだと言われました😭
電話してきいてみるのが1番だと思いますが、近くの菅原産婦人科さんの方が病院は大きくて安心できると思い佐藤さんはやめました😭
![さるこ13](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さるこ13
2人目を佐藤さんで計画分娩しました。
38週の時に、経過順調で院長からお話があり決めました。
予定日前日の朝に入院し、子宮口のチェックし2cmで当日は難しいかもと言われました。
9時から促進剤の点滴して、夕方から急に陣痛が強くなり、結局、入院当日の19時13分に無事に出産しました。
ちなみに内診グリグリ、わたしも痛いのかなぁと心配でしたが、グリグリはなかったです。
-
まい🔰
お返事ありがとうございます!
実際に院長先生に相談したところ、初産でも計画分娩可能とのことでした!ただ、子宮口が柔らかくなってないから次の検診で日程決めよう。となったのですが、基本的には予定日の前日・予定日付近という感じなんですかね💦 8月中に産みたいなと思っていて💦- 8月17日
-
さるこ13
そうなんですね。
私も2~3日かかるかもって言われましたが、二人目なのもあり急に進んだので…体質とかもあるのかもですが、促進剤しても全く進まないと一旦帰宅になるってはなしもありました。
なので、たぶん予定日付近にはなると思いますよ。
予定日はいつなんですか?- 8月18日
-
まい🔰
そうですよね、人によって進み具合ちがいますよね😵 9/5が予定日です!!
- 8月18日
-
さるこ13
9/5かぁ…8月だとけっこう前ですね😅
進行具合でって感じですね、きっと。
私の場合、1人目は里帰りで他院で産んだんですが、陣痛まったく来なくて入院→錠剤→促進剤使って陣痛が入院当日13時頃にきて、日付変わって41週2日で深夜の出産だったので、
二人目は手伝いに来てくれる母の都合もありどーしても予定日あたりで産みたかったので計画分娩にしたんです。
結果、3400gあり陣痛待ってたら大変だったかもね、って言われました(笑)- 8月18日
-
まい🔰
そうですよね🥲1週間ほど早く産めたらなって思ってて💦
スクワットやストレッチして次の健診に臨もうと思います笑
大きいと大変ですよね!どうなるかドキドキです😞- 8月18日
-
さるこ13
色々やってみるしかないですよね。
あとは先生の判断におまかせで~
まいさんの希望通りで、いいお産になるといいですね😊
もし計画分娩になったら、分娩待機室から基本でれないので、好きな飲み物とか、ちょっとつまむものとか、暇潰しになるものをもってくといいですよ。
ベッドでじっとしてるのがけっこう暇でしたので(笑)- 8月19日
-
まい🔰
ありがとうございます☺️
なるほど!陣痛バッグに飲み物や食べ物入れておきます!携帯の充電器も必須そうですね!参考になります🥹✨- 8月19日
![わたこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
わたこ
一人目を計画出産しました。
私の場合は、胎児が小さくて予定日までに出産できなければ促進剤を使うということでした!結果、予定日に生まれなかったので予定日に入院をし、翌日に出産しました!
先生方は相談に乗ってくれると思いますよ!ただ、母子のことを考えて答えてくれるので、ご希望にそえるか分かりませんが、相談してみるのもありかもしれませんよ!
-
まい🔰
返信ありがとうございます!
そうなんですね!詳しく知れて助かりました✨ つぎの検診で先生に相談してみます!ちなみに促進剤を使う場合はバルーンも使いましたか??バルーン痛いのかな、と思いまして💦- 8月15日
-
わたこ
バルーンは使いませんでした。入院した日に錠剤を飲み、翌日点滴をしました!
- 8月15日
-
まい🔰
錠剤と点滴なんですね!
事前に聞けて安心しました。有難うございます!- 8月15日
![strawberry88](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
strawberry88
3人目出産の際、計画にする?と言われ続けましたが、結局旦那の仕事の都合とかで自然に陣痛が来るの待ちました!
計画出産、赤ちゃんの大きさとか子宮口の柔らかさとか、旦那さんの仕事の都合だとかで話聞いてくれますよ😊
予定日より2週間前とかだと1日入院しただけじゃ産まれないこともあるからっていうのと、子宮口が開かないと促進剤になるため、痛みが急に来るので痛みは強いよ!と言われました😵💫
(出産時は痛いの当たり前なんですけど、促進剤は本当に痛みが急に来るため)
-
strawberry88
私の場合は早く産みたいって言って内診グリグリをお願いしてやってもらったりしました😂✨
- 8月15日
-
まい🔰
お返事ありがとうございます!
今週37w検診なので子宮口の柔らかさ見てもらえるといいなぁ。前回なにも言われなかったので💦
なるほど!😮2週間前だと数日かかる可能性ありですね!そして促進剤は普通の陣痛より痛み強いんですか。。😵 内診グリグリも未知の世界ですが、とりあえず先生に相談してみます😭親切に有難う御座います!- 8月15日
まい🔰
返信ありがとうございます!
電話か健診の際に聞いてみようと思います!菅原さんの方が大きいですよね!✨