※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

高松市在住の正社員の方、お仕事と家事のバランスについて教えてください。急なお休みや帰宅後の時間について悩んでいます。

高松市にお住まいの方で
正社員でガッツリ働いてる方っていますか?

急なお休みの時や勤務時間、
お迎え後の家事についてどんな感じか教えて欲しいです🙏

私は17時まで仕事でダッシュでお迎え行って17時半すぎ、、
帰宅ラッシュにつかまるので家に着くのはいつも18時🥲
もうとにかくバッタバタで気がつけば自分も寝なきゃな時間になってます。。

コメント

はじめてのママリ🔰

今は育休中でフルタイムではないのですが、、

仕事は16時15分の時短で職場は自宅から車で1時間かかる善通寺です。

16時15分に退勤してもお迎えはどんなに早くても17時半、
うちも渋滞が多くて家に着くのは18時になります。
時短取ってる意味とは?と思うくらい通勤時間が無駄に感じます。

そこからこどもたちのおふろ、ごはん、寝かしつけしてたら遊んであげる時間なんてもちろん自分の時間もなくて精神的に余裕がないですよね🥺
どんなにがんばっても寝室に行くのがいい21時、こどもと寝落ちな毎日です。

家に着くとご飯作る元気もありません。笑

はじめてのママリさん、毎日お疲れ様です、、
お互い頑張りましょう🌀

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    高松から善通寺ですか🙄すごい!!
    毎日お疲れ様です、、🥺🙏

    そうなんです!!
    たいして遊んであげられないし、
    常に時間に追われてる感がするし、
    ほんとバタバタで。。

    ご飯は手抜き、掃除なんてたまにしかできてない、
    子供との時間もしっかり取れず、
    なんでこんなに働いてるんだろう?ってたまに思っちゃいます😢

    misuzuさんは正社員辞めてパートに変えようとは思わないですか?
    私は最近悩み始めました。。

    • 8月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    わたしの通勤時間分、はじめてのママリさんは働いてらっしゃるじゃないですか🥺
    そっちの方が大変です🥲
    お互いお疲れ様です、、!

    自分の思う育児、子どもにこうしてあげたいとか絵本読んであげたいとかいろいろありますよね、、
    ただただ生かすだけに必死な毎日に不満が募ります😂
    わたしの愚痴ばかりになってしまいました💦すみません。

    ご飯手抜き痛いほどわかります。
    わたしも焼くだけ、チンするだけ、湯煎するだけに徹してます。
    掃除機も週末にかけて、荒れ放題でした🤣
    どうせ片付けてもまた出されると割り切ってました←

    わたしも今は育休中なのですが、復帰は悩んでます。
    でもボーナス欲しいなとかパートでも年収このぐらい欲しいと思うとフルタイムぐらい働かないといけなかったりと、、なかなか厳しいですよね😂

    • 8月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとお互いお疲れ様です!!

    そうです、そうです、ほんっっとにそうです🥲
    今は生かすのに精一杯って感じで。
    大丈夫です!愚痴と思って話聞いてないので全く問題ないです👋
    むしろ共感の嵐です⚡️🥹

    そうなんですよね。。
    今の収入は守りたいし、
    そんな格好良いもんではないですが
    今の会社で積み上げてきたキャリアを捨てるのももったいない気がするし、
    でももう少し時間に余裕を持ちたいし、
    子供と触れ合う時間を増やしたいし。。
    結果ただの欲張りなんですけど、悩みます。。

    でも私以外にも(当たり前ですが)
    他にコメント頂いてる方含めたくさんのママさん達が
    毎日頑張ってるのをコメント通じて知れて、
    なんか勇気とか元気貰えました✨

    • 8月16日
りん

フルタイム9:00~18:00勤務です。
フレックス制度があるので18時前に退勤することが多いですがお迎え行って帰宅したら18:30くらいです。


帰宅後はすぐお風呂、とにかくバタバタするので晩ご飯はヨシケイ頼りです😅

21:00には寝室に行きますが全然寝ません!笑
なので残りの家事は旦那に任せて一緒に寝てます😇


毎日バタバタであっという間に1日が終わってしまい子供とゆっくり向き合う時間が少なく感じてます、、😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとバタバタですよね😫
    ヨシケイ良いですか?
    検討中なんですけど、量とかどうなんだろうと思って踏み切れずにいます💦

    そうですよね。。
    一番成長する時期なのになぁって最近思うようになってきて。
    でも働きたい気持ちもあって。。
    悩みます。

    • 8月15日
  • りん

    りん

    お肉が少なく感じるので買い置き冷凍してあるものを足してます💦
    けど献立も考えなくていいし便利ですよ😊

    わかります、、
    けど働きたいし今の職場が割と融通が効くので辞めるのも勿体ないしなと思ってるので今のところパートになることは考えてません😂

    • 8月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    献立考えなくていいの楽ですよね🥺
    ちょっと足す感じなんですね🤔でもそれだけで晩ご飯完成するのはめちゃくちゃ良いですよね!!

    やめるのもったいない気持ち、ほんっっと分かります!!
    やはり今を乗り切るしかないですよね、、🫠

    • 8月17日
はじめてのママリ🔰

8時半〜17時フルタイム正職員です。
市内なので7時40分には出発して8時過ぎに職場へ到着💦
迎えは旦那なんですが、私が帰宅するのが17時半〜18時半💦
旦那はご飯はしてくれないので帰ったらすぐにご飯にとりかかり…
うちは普通に22時頃まで起きてます🤣
ぜーんぶ終わらせて、一緒に寝室へ行ってそのまま寝ます🤣寝かしつけとか、うちには無理です😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    家事とか全部22時までに終わるのすごいです🥺
    あれやこれやとしてたらもう22時すぎです🥲
    時間の使い方と要領悪すぎなんですよねきっと笑

    • 8月15日
ママリン🔰

時短勤務ですが、残業でほぼほぼフルタイムです😂(8時~17時)
家に着くのは大体18時です。

そこから真っ直ぐお風呂、お風呂でて18時半すぎからご飯準備です。
19時夜ごはん、19時半から洗い物、歯磨き、保育園準備など。20時前にはベッドイン!20時半には就寝。
という流れです…!
ご飯は日曜日に煮物を大量に作って水曜日ぐらいまでそれを食べてます。それともう一品(クックドゥや、八宝菜やかに玉など日本ハムの冷蔵チルドが多々)という形です。
ご飯にいかに時間を掛けないかに必死です😂

毎日フル回転ですが、一緒に頑張りましょう…!!😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    残業お疲れ様です😭

    先にお風呂良いですね😳
    めっちゃ理想的です!
    流れ参考にさせていただきます!!

    ご飯がやはりネックですよね。。
    我が家も冷蔵チルドとかクックドゥ的なの乱用してますが、
    もっと楽にしたい、、笑

    • 8月15日