※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

育児中に息抜きが少なくてしんどい。子供にテレビを見せながらスマホをいじることに罪悪感がある。でも息抜きは必要。これでいいのか不安。

しんどいなぁと思い、子供に子供向けテレビ見せて、自分はスマホいじっちゃってて、遊んであげたいけどスマホやりたくて、罪悪感があります
でも息抜き少ないとしんどくてまいっちゃうし、仕方ないですかね…
育児は長丁場だし息抜きしながらじゃないとやってけないですよね
でもほんとにこれでいいか不安です
傷つきやすいのでキツイ言い方の方はコメントご遠慮ください

コメント

deleted user

全然いいと思います!
遊んでーって来てるのに無視とかはどうかなって思うけどお利口にテレビ見たりしているなら全然ありだと思います!
正解はないし、頑張りすぎないのが1番!
手を抜けるところはとことん抜いて気軽にやりましょ!一緒に頑張りましょ✌🏻 ̖́-

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いいですよね😭
    いつも罪悪感があるからスマホ触ってても心が休まらず、しんどかったです😭
    ほんと気軽にやっていきたいです🥺
    一緒に手抜きしまくってがんばりましょう😭
    ありがとうございます✨

    • 8月15日
メル

私もスマホ片手に育児してますよ😅
子どもを無視はしませんが、離れてる間はスマホ触ってても罪悪感はありません💦
そりゃもっと遊んであげた方がいいかもですが、、、それで疲れたりイライラしてたら元も子もないですしね♡
息抜き重要です👍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    息抜き重要ですよね
    子供が遊んでと寄ってきたらもちろん手を止めて遊んでますが、子供が一人でテレビやら遊んだりしてるときでも罪悪感持ってしまってたので、ほっとしました
    ほんと疲れを癒すため息抜きしてこうと思います

    • 8月15日