
引越し先を選ぶ際、A地域は自然が多いが雰囲気がさびれ、B地域は子育てに人気だが通勤は不便、C地域は治安が良く両家のサポートが得やすいですが通勤時間は変わりません。どの地域を選ぶべきでしょうか。
引越し先について悩んでます。色々な土地を見て回ったのですが、皆さんならどの地域を選ぶかアドバイス頂きたいです!
現在の自宅はオフィス街と飲食街に近くガヤガヤしていて雰囲気が子育て向きでない所と、主人の通勤が遠い事がネック(車で高速40分、電車だと一時間)になっており引越しを検討しています。
A地域・・・主人の職場が近く通勤は楽になるが全体的にどんよりしていてさびれた感じ。車がないと不便で主人も私もここに住むのは抵抗がありますが、自然は多く今の地域よりは子育てしやすそう
B・・・主人の職場にはやや近くなるが、高速が通っておらず電車の便も悪いため結局今の通勤時間と変わらない。
子育てに人気の地域で街並みも綺麗。治安も良い
C・・・夫婦二人の地元にあたる地域。通勤時間は今と変わらないが、こちらも子育てに人気の地域で治安はとてもよい事で有名な所。両家のサポートも得られやすい
- はじめてのママリ🔰(4歳0ヶ月)
コメント

退会ユーザー
Cかなぁ。
寂れた所には住みたくないです。
多分もっと寂れていくから。

ちちぷぷ
共働きであれば職場までの距離は従事しますが旦那さんだけならそのくらいは普通だと思います!
わたしもCがいいかなと思います。可能ならご両親の近くが何かといいかなと!
-
ちちぷぷ
重視、です!誤字すみません!
- 8月15日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!遅くなりました💦
考慮しているのは旦那の通勤のみでして💦普通ですかね🤣近い方が何かと助かりますしね- 8月17日

はじめてのママリ🔰
Cですかね。
今我が家がCのような状態です。
両家とも近いので今は夏休みの間子供は両家に預かってもらっています。
旦那の通勤時間は前に住んでいたところが電車で45分、今は電車で1時間ちょいですが、この辺からだと通勤1時間はごく普通のことなのであまり気にならないですね。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!遅くなりました💦
両家近いの羨ましい!!東京の方ですかね?割と都内だと通勤時間掛かると聞きます- 8月17日
-
はじめてのママリ🔰
今は千葉県に住んでて、旦那は都内まで通勤してます。
都内は家賃が高いので千葉か神奈川に住んでる人が多いそうです。- 8月17日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。そうなんですよねぇ💦住みたくないです