※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🐻‍❄️
子育て・グッズ

二人目の子供の離乳食について悩んでいます。離乳食の本を見てお粥を食べさせすぎたかもしれないと感じています。栄養教室で相談する予定で、最近の食事内容やミルクの量について不安があります。

二人目なのに、
離乳食について
分からない(忘れたw)事だらけで
お恥ずかしいのですが😭

一人目のときに買った離乳食の本が
最近やっと出てきて
見たら、
お粥を食べさせすぎ?なことが分かり
でも今更減らすのも可哀想だし。。

今度市の栄養教室で相談する予定ですが
よかったらご意見ください💦

今日は、
10部粥60g
人参15g
ナス20g
あげました。
増やしてもまだ食べれると思います😓

タンパク質はまだあげておらず、
お盆明けに始めようと思っています。

でも最近離乳食後のミルクを飲ますと
怒って泣いてブーブー吐き出したり
ゲップの時に吐き戻すことが増えました。
ミルク多いってことですかね?🤔

離乳食後のミルクは120飲ませてます。
普段は180飲んでます。
吐き戻しは普段全くしません。

コメント

ちびママ💫

多いかなと思いました💦
うちの子より食べてる気が😂

ミルクの吐き戻しがあるのなら
どちらか減らした方がいいと思います!

  • 🐻‍❄️

    🐻‍❄️

    なんと!やはりあげすぎなんですね😅
    産まれたのも大きくてミルクよく飲む子なのでよく食べるみたいで😅
    離乳食始めたての頃は嫌がってベーっと吐き出してたんですが、最近は真顔で黙々と食べてます😅
    ご飯減らして食べなくなっても今後困るので💦少しミルク減らそうかなと思います😅上の子のときも離乳食後のミルクあまり飲まなくてご飯どんどん増やしてたので😅

    • 8月15日
  • ちびママ💫

    ちびママ💫

    うちも生まれ大きく3700超えていました💧

    ご飯とミルク合わせて180とかにすればいいかな?と思います(*^^*)

    • 8月15日
  • 🐻‍❄️

    🐻‍❄️

    うちも3600で、5ヶ月で8キロありました🤣
    なるほど🙌✨一人目は小柄でミルクあまり飲まない子でご飯はたくさん食べてくれてたので食べれるぶんだけ食べさせてて😅同じ感覚でいました😅💦
    ありがとうございます✨

    • 8月15日
はじめてのママリ🔰

そんなに頭抱えてするのしんどすぎたんで最初から欲しがる分上げてました。
自己責任ですが、、、

  • 🐻‍❄️

    🐻‍❄️

    上の子は小柄でミルクあまり飲まない子だったので、ご飯食べてくれるのが嬉しくて、食べれるぶんだけどんどん増やして食べさせてたんですが😅
    下の子は産まれたのも大きく、5ヶ月で8kgあるので😅食べさせ過ぎか!?とおもって😅
    離乳食始めたての頃は嫌がってベーっと吐き出してたんですが、最近は真顔で黙々と食べてます(笑)
    離乳食後のミルクを少し減らしてみようかと思います😅❣️

    • 8月15日
りぃ(26)

60gと35gで95g食べて
120mlは多いいと思います💦

ミルクの吐き戻しがあるならなおさら😥

普段が180mlならそれに合わせてあげるべきかな?思いますね🤔

  • 🐻‍❄️

    🐻‍❄️

    やはり多いんですね😭😅
    ミルクの時と合わせて食べさすのが目安なんですかね😳❣️すみません。。初めて知りました😭ありがとうございます💦
    離乳食はいつも黙々と食べてるので、ご飯は好きなのかな?と思うので、離乳食後のミルクを少し減らそうかなと思います🤔❣️

    • 8月15日
  • りぃ(26)

    りぃ(26)


    正しいか分かりませんが2人はそう育ててました!

    mlとgは違えど
    180mlでおなかいっぱいなら
    それ以上は苦しいんじゃないかな?と🤔

    • 8月15日