
義母からの連絡を無視していたが、家に来てしまった。旦那は仕事で不在で、合鍵を持っているため、居留守ができなかった。家が汚いと言っても上がり込まれ、夫婦喧嘩の原因になると伝えたが、義母は理解していないようだ。旦那は私に連絡しないよう注意しているのに、義母の行動が問題だと感じている。
義母の電話もLINEも無視してて旦那も義母のこと嫌いなので連絡無視してたらとうとう家に着ました。
旦那は仕事で居なかったのですが昔勝手に合鍵を作られてそれを持たれてるので居留守しようと思ったのですが入られたらどうしようと思い、出ました。
家汚いので無理ですと言っても大丈夫とか気にしないとか言われて結局上がっていきました。
お義母さんから連絡くると夫婦喧嘩になると伝えても息子があんなんでごめんね~って。いや違う。そうじゃない。(笑)
旦那は私に連絡するなと何回か注意もしてるみたいです。
なのにこれです。この義母やばくないですか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

さりぃ
鍵は交換した方がいいと思います!今後は居留守を使いましょう!
なるべく関わらない方がいいです🥺

はち🐶
ヤバイですね…。
なんか怖いです。
夫婦喧嘩の原因が自分だと早く気づいて欲しいですね。
-
はじめてのママリ🔰
ほんとにそうなんです。
え、捉え方可笑しくない?って感じだし空気も読めないし最悪です- 8月15日

あげぱん🥖
色々とやばすぎます💦
帰ってください!って、私なら追い出しそうです🤣
-
はじめてのママリ🔰
最初はなら玄関でと言われて子供の顔見せてと言うので連れていったら結局、、、💦
子供が手離さないしとか言っててなにかと理由付けて(ババアが勝手に握ってるだけ)- 8月15日
-
あげぱん🥖
やばすぎます_| ̄|〇、;'.・ オェェェェェ- 8月15日

はじめてのママリ
勝手に合鍵作るの怖いしそれって法律上OKなんですか?!😂
-
はじめてのママリ🔰
分かんないんです💦私からしたら犯罪ですけどね私の親じゃないしw
- 8月15日

はじめてのママリ🔰
賃貸の鍵で勝手に合鍵作るのはダメだと思いますよ。管理会社に事情説明して鍵が今3本(初期に2本もらえたなら追加で1本ある、という事)ある事は伝えておいてください。
また鍵交換って3万円くらいで出来ますよね?勿体無いですか?そんな常識ない義母が勝手に入れる状態なら私なら10万くらい払ってでも絶対鍵交換します😨
-
はじめてのママリ🔰
旦那には勝手に入ったら取り上げると言われて、私は持たれてることがすでにストレス。持つ意味が分からないと言ったんですが旦那も義母の話になると機嫌が悪くないというかほんと夫婦仲悪くなるので話はそれで終わりました。
私は勿体ないと思ってしまいした(笑)
勝手に作っておいてなんでこっちが金出して、、、
なので旦那に取り返してきてと何回も言ったのですがもうほんと義母のせいで喧嘩するの疲れるんですよね🥲- 8月15日
-
はじめてのママリ🔰
勝手に作られたのならもう犯罪ですよね😨💦身内なのでなかなか訴えるのは難しいと思いますが…。
理不尽だとは思いますが、頭おかしい人に正論は通じないので鍵交換代請求は無理です。そこは出し惜しみしてはいけない部分ですよ。暴力など目に見えてわかる害ではなくても十分に精神的な苦痛を被っているのなら、お金で解決できる部分は解決するのが先決かと。- 8月15日
-
はじめてのママリ🔰
そうですね、、、旦那に相談してみます。
- 8月15日

退会ユーザー
鍵は返してもらうなり交換した方がいいです。
留守なら開けて入ってきますよ。
-
はじめてのママリ🔰
開けて入ってきてるかもというストレスがヤバいです
勝手に作って持ってるねとか言われたんですがw有り得ないですほんとw- 8月15日

ぽぽ
義母のうちに行って、家の鍵に似ているものを探して今の鍵と交換しちゃえばいいんじゃないですか😄?
鍵が違うと騒がれたら勝手に入ろうとしたと言ってご主人に訴えればいいし、勝手に入ろうとしなければ鍵を交換したのもバレないかと😚
-
ぽぽ
勝手に入られたら、取り上げてくれるんですよね?
居留守極限まで使って勝手に入ってくるところを動画に収めておくのも一つの手かと!!- 8月18日
-
はじめてのママリ🔰
それ思ったんですよね居留守使いまくって逆に勝手に入らせて大喧嘩しようかなってw
- 8月18日
-
ぽぽ
それありですよね😆
あとアポなし訪問もカレンダーつけて、夫側親戚に相談してみてはどうですかね?
義母さん、心配してくれてるのか週○回も夫くんが居ない時に突撃訪問なんですが夫くん側のご親戚の方って結構みんな家庭の垣根なく交流されるんですか?
鍵もアパート会社から勝手に合鍵作っちゃダメって言われてるんですが、心配なのか私たちには秘密で私たちの家の合鍵を作って持っていてくれてるみたいで…
それって私が至らないせいですかね🥲?
なんか義母さんに認めてもらってないから心配されるのかなって不安で…
それとも夫くんのご親戚の方ではご家族は皆さん合鍵って自由に作って行き来する風習ありますか?
みたいな感じで相談してみては🤣?- 8月18日
はじめてのママリ🔰
マイホームじゃなく勿体なくて交換してないんです、、、🥲
義母と関わったら体調悪くなるんですよね逃げてもくるんだってなりました