※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

授乳回数が多いですが、1歳まで授乳したい。赤ちゃんが欲しがる分だけあげて大丈夫でしょうか?

授乳回数について相談させてください🙇‍♀️

7ヶ月で2回食を初めて1週間経ちました!
もぐもぐ食べるしお茶も飲んでます!

なのですがいまだに授乳回数が8回、多い日は10回ほどあります💦
流石に多すぎますよね。。
生まれたときからかなりの頻回授乳でそのときは12回ほど、
母乳外来にも通ってましたがおっぱいの出は良いです。

夜中は2.3回起き授乳するとすぐに寝ます😪
口が寂しいだけというのはあると思います!

母乳なら欲しがるだけいくらでもあげていいと聞きますが
1歳には卒乳したいと考えていてこのままで大丈夫なのかなと思ってます、、😰

体重は1ヶ月で300gほどの増えでした。

授乳を頻回にするのは苦ではないのですが、
1回に飲む量が足りてない?
口が寂しいだけ?
そんなにのんでずっとお腹満腹じゃない?
と少し心配になってしまってます🥹

本人がおっぱいを求めるなら今は好きなだけあげてても良いのでしょうか??


コメント

はじめてのママリ🔰

娘も先日から2回食が始まりましたが、1日5〜8回でばらついてますが授乳してます!
6ヶ月で健診を受けたのですが、私も減らしたほうがいいのか、時間を決めて飲ませるべきなのか疑問で先生に伺いましたが母乳なら回数考えなくていいし好きなだけ飲ませてあげて〜との回答でした😊

飲み過ぎ食べ過ぎで吐いたりしてなければ問題ないかなと思います!

さしみ

まったく同じような状況です!
ただオシッコは出てるし機嫌はいいから満足してるのかな?と思ってます😅
うちは上手く眠れない時ほど欲しがります。
4ヶ月健診時に相談しましたが順調に体重は増えてるから大丈夫と言われました!
今度7ヶ月健診なのでまた増え方を見ながら相談しようかと思ってます💭

みりん

全く同じです!
うちは2〜3時間おき授乳です。もちろん夜間授乳もあります。
が、うちの子は逆に離乳食殆ど食べてくれず麦茶も拒否ですが💦

おっぱいには精神安定の作用もあるとの事ですし、本人が飲み過ぎて吐いたりしない限りは好きなだけ飲ませるスタイルの我が家です。
母乳の消化時間は30分と言われてますし頻回授乳でも心配してなかったです😭今は暑いから熱中症になられても困りますからね!

莉央

うちも頻回授乳です。
離乳食はほぼ食べませんが…😇

今でも8〜10回位あげていますし、新生児期は12回以上あげていた気がします🤣
うちは抱っこでお外に出たりしているとおっぱい欲しがらず授乳間隔があくので、口寂しいのもあると思っています。
泣いてすぐにおっぱいでなく、おむつ替えてあやしたりしますが、それでも泣く時はすぐおっぱいです。笑

上の子もこんな感じでしたが、自然とおっぱい回数減って、大して苦労せず一歳で卒乳できましたよ!

今は好きなだけあげていいと思います☺️