※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

都会に住むママさんが、将来地元に帰るか、両親のことをどうするか悩んでいます。意見を聞きたいです。

自分は都会に住んでいて、自分の両親は飛行機の距離の地方にいらっしゃるママさんに質問です!将来地元に帰りますか?帰らない場合ご両親はどうされますか?

私自身、地元に帰って両親も見れる体制を作るかか、このまま都会に住むべきか悩んでいます😅正解とか、最終的には自分の判断なのですが、色々とお話や意見を聞きたいです☺️❣️

コメント

はじめてのママリ🔰

まさにそれで悩みます。弟家族も同じ都会にいるので親に来てもらいますかね

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!我が家も弟が私の隣の県で都会なのですが、両親はこちらに来る気が無くて😂弟はもう家を買ってしまったので戻るなら私なのです、、、悩みます😂😂

    • 8月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那の仕事が可能なら地元に戻りたい気もしますが
    地元より都会のほうが介護施設なども充実してるし医療もすすんでるし迷います。

    • 8月14日
ママリ

帰らないつもりです。
弟夫婦が同居してくれてるので、細々したことはお任せかなと。
それでは申し訳ないので、たまに帰って交代したりとか、金銭面で負担があるようなら、負担しようと思ってます😅

deleted user

私は都内で、両家の実家は九州です!
夫は末っ子長男、私は三姉妹の末っ子です。

夫側の両親は1ミリも地元を離れる考えは無いと言われてます😂帰ってきてほしいなんとも思っていないと!
なので、最終的には地元の老人ホームに入ると思います。

私側も1ミリも地元を離れる考えはないようですが、万が一、母一人になったら私が引き取る予定です!
父一人なら地元の老人ホームです(笑)