
旦那がコロナ感染、私と子どもは濃厚接触者。症状出る前に検査しますか?それとも症状出ない場合は検査しないですか?生後1ヶ月の子どもを病院連れていくのも不安です。
この場合、PCR検査しますか?
2日前から旦那が発熱、昨日PCR検査してコロナと診断されました。
私と2歳と生後1ヶ月の子どもは何も症状ありません。
発熱するまで、ずっと一緒にいたし、ストロー回し飲みとかもしてたので、いつ症状出るかビクビクしてます…。
私と子ども2人は濃厚接触者になるのですが、症状出る前に検査しますか?
それとも、症状出なければ検査しないですか?
今、感染していて無症状なのか、感染していないのか分からなくて…
でも、生後1ヶ月の子を症状ないのに病院連れていくのも不安です。
- ちっち(2歳9ヶ月, 5歳3ヶ月)
コメント

かける🦦
地域によっては無症状の人に限り
濃厚接触者で無くてもPCR受けれる所もあります!
うちは息子のクラスでクラスター発生、濃厚接触者の特定はしていないそうで不安なので丁度今日受けてきました!
私自身仕事しているというのもあり…

けー
症状出る前は検査してもきちんとした結果は出ないことがあるとか聞きますよ。
なので今はあくまで濃厚接触者、
症状出て初めて検査で良いと思います。
濃厚接触者の待機も短くなってますが検査して陰性なら解除みたいな地域もあるのでお住まいの地域がどういう対応取ってるかですね💦
-
ちっち
確かに、症状出てからでもいいですよね!私の住んでいる地域も、陰性なら解除でいいみたいです。
ありがとうございます!- 8月15日

はじめてのママリ🔰
症状出る前は検査しても意味ないと言われ、症状でたら実質検査できるところがあんまりありません。旦那さんが受けれてるならそこの病院でやってくれるかもですが、、、。
もし受けれるなら受けておいた方がいいような気もします、、、。
うちは娘私共に40度の熱があって、娘は受診できましたが、抗原検査のみ。私は受診すらできませんでした。
-
ちっち
発熱外来、本当に混んでますよね…
予約取るのに一苦労です。
ありがとうございます!- 8月15日

はじめてのママリ🔰
多分今は医療機関が逼迫しすぎて無症状ならPCRやってくれるところ少ないと思います🥲
そろそろ5類になりそうだし、無症状ならわざわざやらなくても良いんじゃないかなとは思います。
-
ちっち
確かにそうですよね!
ありがとうございます!
今は症状出ないように祈るのみです…- 8月15日
ちっち
ありがとうございます!
無症状だと受けられないことが多いんですよね。
生後1ヶ月、小さいので心配です。
受けられるところ探してみます。