![もも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
出産予定で、病院を選ぶ中。無痛和痛対応の病院が候補。和痛は8000円、無痛は+10万。経験者の感想を聞きたい。
和痛分娩、無痛分娩について
来年の春頃出産予定で、病院を探しています。
候補の病院が経産婦のみ無痛和痛対応しているそうで、そちらにしようかと思っています。
無痛は+10万くらいで、和痛は注射で一回8000円だそうです。
それを聞くと和痛がいいと思ってしまうのですが、和痛だとやっぱりしっかりめに痛みは感じるのでしょうか?
1人目は自然で産んでかなり痛かったので少しでも和らぐなら嬉しいと思いつつ、なるべく痛くない方がいい!とも思ってしまいます笑
和痛経験された方いたら、どんな感じだったかぜひ教えてください!
無痛と両方経験してる方のお話も聞きたいです。よろしくお願いします!
- もも(1歳10ヶ月, 2歳11ヶ月, 2歳11ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
和痛は経験ありませんが、無痛しました。ただ、全然きかなくて、とても痛かったです。私も10万とられたので損した気分になりました。
![mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mama
1人目のとき、自然分娩予定だったのですが破水後、時間がかかりすぎて私の体力がもたなくなってきてしまい緊急無痛分娩に切り替えました💦かなり陣痛が強くきている中麻酔をいれたので効くまでに1時間近くかかりましたが麻酔が効いたあとは身体すごく楽になりましたよ🥲❤️
2人目の出産は初めから私は無痛分娩一択です😉
![n.s!](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
n.s!
和痛で出産予定です!
いざ陣痛が始まって痛すぎたら、やろうか!的な感じです(笑)1人目が痛すぎて、今回は立ち会いも産後のみなので、しようかなと💨
うちは、和痛やるなら25000円で痛みは半分くらいになるかな?との説明でした!
![ぴっぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴっぴ
和痛の経験はありませんが、1人目を自然で出産しトラウマになるほどの陣痛だった為、今回は計画無痛にしました。プラス12万くらいかかりましたが、予約した頃は子宮口5cmまでは麻酔入れず頑張りましょうねって言われてましたが実際は誘発剤打つ前に麻酔を入れてくれたのでほんとに痛みなく、産む直前まで親友達とLINEしたり携帯ゲームしてたくらい無痛で出産出来ました。これで12万なら安すぎだろ!って思ったくらいです!
もも
コメントありがとうございます。
無痛と自然、今までに両方経験されたのでしょうか??🤔