
コメント

ママリ
家族全員で感染したときは、支援物資以外に必要な薬を症状と一緒に聞かれました。
当時4歳の娘には市販の総合風邪薬のシロップなど送ってもらいましたので、そういうのもあるといいかもしれません。
咳止め、痰切り、解熱剤とかですかね😌

a___m
薬、元気な時でもこんなご時世なのでお薬処方してほしいですって言って座薬、頓服、咳止めなどは常備してます💦
-
mii
元気でも常備薬として処方してくれるんですか?初めて知りました!
- 8月14日
-
a___m
うちの息子の場合は、喘息持ちなので元々常備薬があるんですが💦お医者さんにもよるので、聞いてみた方がいいとは思います。なので市販薬は飲ませたことないので💦
コロナになっても出される解熱剤も咳止めも同じでした。- 8月14日
-
mii
喘息だとそうですよね💦私自身が喘息なのでわかります!
次回受診時に聞いてみます😊ありがとうございます。- 8月14日

ぽんたす
医薬品は子供の体重により処方されるべき用量が異なるので、自己判断で市販薬を飲ませるのは、特に小さいお子さんの場合は命に関わりますよ💦
お住まいの自治体の休日夜間診療を調べてみてください😢
かかりつけがお休みの日でも受診できる曜日や時間帯があるはずです。
-
mii
たしかに毎回体重聞かれますもんね💦
- 8月14日
mii
市販だとどのような種類を常備していますか?商品名など💦