
コメント

はじめてのママリ
夫の喉に口内炎できてたときは夕食を流動食にしてました!
味の薄いもので、酸味の少ないものを...
はじめてのママリ
夫の喉に口内炎できてたときは夕食を流動食にしてました!
味の薄いもので、酸味の少ないものを...
「お盆」に関する質問
0歳から保育園に預けています。 保育園に通いながらでもできるだけ一緒にいる時間を とりたいと思っており、 どちらの勤務先がいいか迷っています。 ①平日週3〜4日 9時〜15時勤務 お盆休み、GWなどの休暇はとれる …
実家(もしくは義実家)が遠方で飛行機の距離の方、どのくらいの頻度で帰省してますか? 同郷なので年に1回は帰省しているのですが、夫のまとまった休みが年末年始、お盆くらいしかないため、いつも家族3人で12万くらいか…
義祖母の初盆について 常識的なことがよくわからないので教えてください🙏(実家の祖父母はキリスト教のため、お盆は特に何もしない) 夏休みは子どもと帰省予定でしたが、義祖母の初盆は行くのが当たり前でしょうか?お盆…
その他の疑問人気の質問ランキング
まるちゃん
ありがとうございます😊
こんな時に限って、味の濃い刺激物食べたくなるんですよね…。我慢してビタミン多く採ります!
はじめてのママリ
お野菜のポタージュおすすめです!炊飯器で煮てブレンダーかけて牛乳と煮汁加えるだけなのにたくさんお野菜取れます!うちでは鉄板流動食です笑
あ、そうそう!もしお酒飲まれるようでしたら一切やめるといいですよ!アルコールの分解にはビタミンが必要なので!
はじめてのママリ
どうかお大事になさってください🙏