※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆうこうママ
家族・旦那

6歳の年長と8ヶ月の男の子2人のママです。昨日から上の子が旦那の実家に…

6歳の年長と8ヶ月の男の子2人のママです。
義母のことで話きいてください。

昨日から上の子が旦那の実家にお泊まりするので、旦那と下の子と4人で昨日の夕方旦那の実家にいきました。
もともと義母を見ると泣いてしまう下の子😢
昨日も案の定泣いてしまったのですが、私たち親があやしてなだめました。
ハイハイしたり、つかまり立ちしたりと機嫌をなおして遊んでいたのですが、自分のとこに来てほしいからとおもちゃを近くに置いて近づかせようとしたりしたのですが、義母のとこには行かず💦
自分のとこに来ないからと子どもに近寄ると泣いてしまい、なんで泣くんよ!と普段から口調もキツいのでいつもの感じで子どもに向かって言っていました。
それで余計に子どもも泣いてしまい、ギャン泣きでなだめていたら、

ひきつけになる。なんかしよるみたいで感じ悪い。私の写真見せてこの人には泣けみたいなことしよんじゃないやろな。泣かんようになったら連れてきて。こんなんで連れてこられても抱っこもできん。さっさと帰りな。

と言われ帰ってきました。
急に話しかけたり大きな声が苦手なので、特に家じゃないとこで会う時は場に慣れてから少しずつ遊んだりしてって旦那から伝えてくれてるのですが、わかってくれてないのかな??
義父は一緒な空間にいてニコニコしてくれてたらそれで嬉しいし、よってきてくれたらラッキーくらいな感じでいてくれています。

今日みんなで水遊びする予定なんですが、連れて行っていいのでしょうか?
こっちはなにも悪いことはしていないし、連れて行かなかったらなんで連れてきてないん?みたいなことを言われかねないので連れて行こうとは思ってるんですが、なんでこんなことが言えるのかわかりません。

ステップファミリーで、上の子は元夫の子どもで義母とは直接血のつながりはなく、下の子は繋がりがあるのでむしろ下の子を可愛がってくれるのかと思っていたら生まれてからずっと、◯くんがいてくれたら私はいい。◯くんが1番可愛い。と上の子ばかり可愛がります。

旦那もさすがに昨日はキレそうだったそうですが、我慢して帰ってきて2人で愚痴大会でした😊笑

ムカつきすぎて文章めちゃくちゃかもしれませんが、共感してください🙏
ムカつくの私たちだけじゃないですよね??

コメント

もな👠

気持ちはわかるけどそれ口に出したらいかんだろ大人としてってなります。
どんな孫でも自分に寄ってきてくれる子が可愛いですよ…笑
でも懐いてくれないからって、可愛くない!連れてくんな!と口に出すのは大人気ない😮‍💨

私なら連れていかないですけどね…水遊び?もパパだけ行かせて留守番してます。

  • ゆうこうママ

    ゆうこうママ

    コメントありがとうございます!
    そうなんですよ、口に出しちゃダメですよね。しかも子どももいる前で😰
    こういうことしたら泣くからと伝えてるのにそれをしてわざと泣かせてるみたいな感じになっているので、自業自得ですよね。

    • 8月13日
deleted user

泣かなくなくなるまで連れて来るなって言われたならもう義母には会わせませんね。

無理して義実家には行かないです。

連れて行かなったら連れて来ないって勝手ですよね💦

会いたいなら来いって思います。


義母を見て泣くのは原因があるんですよ。

わたしは下の子が祖母が駄目で顔を見たり話かけたら泣いてました。

話方、または顔(しわしわ)が怖い。他の人と顔がちがう。

義母には会わせないで義母が会いたいってなり出向くようになるまで距離を置きます

  • ゆうこうママ

    ゆうこうママ

    コメントありがとうございます!
    そうなんですよ😢
    その後、連れてこんからどうだこうだとかっていう付き合いで文句は言うなよって感じです。
    みんなおだやかに話しかけてくれるんですけど、義母だけは声も大きいしそれを赤ちゃんにもそのままするんですよね😅
    自分が1番じゃないと嫌なタイプの義母なので余計自分で泣かれるのが嫌なんだと思います。顔見て泣くのは義母だけなので😋

    • 8月13日