
お盆の時期に子供が寝つきが悪くなることはありますか。子供が「怖い」と言って何かを指さすことがありますが、同じ経験をした方はいらっしゃいますか。
お盆時期に寝つきが悪くなるってことありますか?
うちの子去年も今年もお盆の時期になると、急に夜中に起きるようになり、寝つきが悪かったりします。
どうやら何か見えているのか感じているのか、「怖い」「なんかいる」と何もいない所を指さしして言ってきます。
お盆を過ぎると何事もなかったかのようにいつも通り寝るようになるのですが、同じ方いますか…?
子供って見えるとよく言いますが、普段は言わない子なので家で出来ることあったら教えて欲しいです。
- ママ(5歳5ヶ月)

退会ユーザー
5歳の娘も言います〜!
トイレとかお風呂で話してます誰かと。(笑)(笑)
でも本人が怖がってないので、私はスルーしてますが、、、
怖いって言われちゃうと、、、
少し部屋を明るくして寝るとかですかね?
コメント