![midori](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
落ちたものを拾おうとしてお腹を圧迫し、若干の痛みを感じたが落ち着いた。赤ちゃんに影響はないか不安。安心材料が欲しい。
臨月のお腹の圧迫について
明日から妊娠39週になる初産婦です。
先ほど下に落ちたものを拾おうとして、何も考えず、座った状態から頭を正面から真っ直ぐ下ろす体勢になったところ、
お腹を圧迫させる形となってしまいました。
下腹部に若干の痛みを伴いましたが、すぐ落ち着きました。胎動もあります。
しかし、赤ちゃんに影響ないか、不安で仕方ありません。
自分が悪いのは十分分かっています。
本当に、ボーッとしていました。自分の責任感のなさに悲しくなるばかりです。
安心材料が欲しいです。
同じようなご経験をされた方、いらっしゃいますでしょうか。
- midori(2歳5ヶ月)
コメント
![あんどれ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あんどれ
上の子がいるので、一瞬抱っこしたりしますが問題ないですよ😊
お腹が張ったりしてないなら大丈夫かと思います!
![ワーママ🌻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ワーママ🌻
羊水があるので基本的に
大丈夫だと思いますよ😄
-
midori
ありがとうございます!
羊水、臨月に入るとどんどん減っていくと聞いていたので、少し不安に思っていました💦
でもあの後すぐ落ち着いたので、今後は気をつけながら過ごそうと思います😊- 8月18日
midori
早速ありがとうございます!
上の子の抱っこも、たとえ妊娠中でも必要なことですよね💦経産婦さん本当に尊敬します…。
お腹の張りの様子を見てみようと思います、ありがとうございます😊