※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まあたん
ココロ・悩み

年長の子供がいる方が、保育園以外での子供の遊びについて不安を感じています。保育園以外での子供同士の付き合い方や親同士の関わり方についての心配があります。

年長の子供がいる方は保育園以外で
自宅やお祭りとか一緒にいかせたりしてるのは
子供が約束をしてって流れですか?
親同士からの約束の流れからですか?
ちなみに保育園以外で遊ばせるので声かけられなかったら
浮きますよね、、?
保育園から中3まで同じ学校にあがるので
不安です。

コメント

deleted user

子供が約束しても親の交流がなければ実現はしないと思います🤔
娘が〇〇ちゃんが公園行こって言ってくれた!と言ってきますが、親の連絡先を知らないので遊ぶことはないと思います(笑)
別に園で仲良く遊んでいるなら、問題はないと思いますけどね😃

  • まあたん

    まあたん

    結構親御さんと連絡取り合って遊ばせてますか??

    • 8月12日
  • deleted user

    退会ユーザー

    全くです(笑)
    上の子は幼稚園で降園後に公園!とかも多かったですが、下の子は保育園で遊ぶ時間ないです😅
    連絡先知らないので土日に遊ぶ事もなく…💦
    別に子供もそこまで遊びたい!とは言って来ないですね🤔

    • 8月12日
deleted user

子供が約束しても親が知り合いじゃなければコンタクト取れないので連絡先を知っていてそこからになりますかね💦