1歳9ヶ月の息子が寝不足で、どれくらい寝るべきか不安です。他のお子さんはどれくらいで眠りますか?
カテゴリー違いでしたらすみません💦
今1歳9ヶ月になったばかりの息子ですが
起きてる時間は何時間くらいが普通ですか?
昼寝(朝寝の時もアリ)目覚めてから
16時間ほど起きていて…
寝かしつけても「まだ遊ぶー‼」な感じです💦
最近風邪ひいており(鼻ズルズル)
外にあまり行けてないのが原因なのか…
でも家で滑り台とか体動かしたりして
遊んでいるんですが…
こんなに寝ないの大丈夫かな?と
不安になってきました(´Д`)
みなさんのお子さんはどうですか?
どれくらいで眠りますか?
私の体力がもちません(笑)
- ちゃあーん(3歳0ヶ月, 4歳11ヶ月, 9歳)
コメント
チョコパンダ
一気に体力ついてきますよね(´Д`)
気持ち分かります。
外遊びしないと夜寝ない、昼寝もしないでしたよ~⤵
ママはクタクタでした(笑)
2歳ぐらいから昼寝ゼロ、
7、8時に起床、
9時に睡眠のリズムだったと思います(^^)
昼寝しちゃえば夜中まで起きてたし…(涙)
幼稚園行くとどんだけ遊んできたの??ぐらい寝ますよ~(笑)
わい吉
一歳9ヶ月午前中30分睡眠午後も16時頃30分寝てしまうと22時過ぎまで寝ませんよ。昨日は何故か19時過ぎに限界でねました。疲れすぎると夜泣きするのでさせないです
-
ちゃあーん
お返事ありがとうございます✨
午前も午後も少し寝て
それで遅くても10時スゴい(*^^*)
昼寝なしでも0時くらいで💦
横で添い寝もしてて、
また明日起きたら遊ぼうね~と
話した所で寝室でうろちょろ…
しまいに真っ暗なリビングに1人で
行ってしまいます( ;∀;)
頑張ってのりきります‼(笑)
ありがとうございました🐤- 12月7日
ちゃあーん
お返事ありがとうございます✨
やっぱり体力が有り余ってる
感じなんですね( ;∀;)
3日連続で昼少し(30分ほど)寝て
夜中2時まで寝てくれず💦
本当に辛すぎです( ;∀;)
明日は少しも昼寝させず
早く寝ていただきたいです💦
4月から保育所に入れる予定で
入れたら寝る様になる事を
祈るばかりです(笑)
ありがとうございました🎵