※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
わたなべ
家族・旦那

旦那の平日の動きにイライラしてます。現在1ヶ月半の子供を育てています…

旦那の平日の動きにイライラしてます。

現在1ヶ月半の子供を育てています。
基本的には育児にも積極的に関わって来てくれる良い旦那で、休日は子供の面倒をみて私にマッサージや買い物に行かせてくれたり、ゴミ出し料理など家事も少ししてくれてたすかっています。

ですが、平日は夜の飲み会が増えて来て、午前様も普通になってきました。
季節柄仕方ないとはおもうのですが、決まって大義名分が「子供が生まれたのを祝ってくれるみたいだから」といって、飲み会に参加し、日が越えるまで帰ってきません。

飲み会に参加するのは構わないと思ってはいるものの、私の方だって友達からお祝いの飲みや食事のお誘いがあるけど、子供がいるので我慢し断っているのに、旦那はホイホイ行くのに何かモヤッとします。自由時間の不平等を感じているといったところでしょうか。

このモヤッとした気持ちを旦那にぶつけていいものか、また伝えるとしても伝え方をどうしたらいいものか悩んでいます。皆様のご家庭ではどうでしょうか?体験談、アドバイスなど頂ければ幸いです。

コメント

さえ

子供のお祝いってゆうのなら早く帰らせて子供と一緒の時間過ごしって言ってほしいですよね笑)
飲み会は会社だけじゃなくて友達とかプライベートも多いんですか???ぶつけていいと思います!母親も息抜き必要ですし。

  • わたなべ

    わたなべ

    ありがとうございます。
    飲み会は会社もプライベートも両方あります。お祝いしてくれるのはありがたいんですがね・…
    ストレス溜め込んでもいけないので、気になってることはちょくちょく言ってこうと思います!

    • 12月7日
あんあお

優しい旦那様ですね

私ならさみしいと伝えるかな?
お祝いはありがたいけど あなたがいると心強いから 少しだけ控えるか 早めに帰ってきてくれないかな?的に言うかなぁ〜

付き合いも大切だし 時期も時期ですしね😅
気持ちはわかります

  • わたなべ

    わたなべ

    ありがとうございます。
    優しくて協力的なのであまりこれ以上無理強いはしたくないという気持ちも有るんですよね^^;
    角が立たない程度に自分の気持ちを伝えていこうと思います(^ω^)忘年会シーズン過ぎれば落ち着くとおもうので…

    • 12月7日
あまぐり✧

分かります!!うちも地域柄もあるのか、お祝い、飲みが多く、出産後はなんども祝いで飲みに行かれました(◞‸◟)
祝い飲みで麻雀とかもありましたし、、遊びじゃーん!
旦那もそれは子供が産まれた訳なので祝ってもらうのはありがたいけれど、
めっちゃ頑張ったのはこっちなんだ!私が祝ってもらいたいわ!!って何度も思いました。
忘年会の季節、、私だって朝まで遊びたい、、友達と遊んできたらいいじゃんとか言われるけれど、寝かしつけもできないのにどの口がいう!って感じです(◞‸◟)
私はズバズバ言います!

  • わたなべ

    わたなべ

    ありがとうございます。
    そうなんですよね、痛い思いして産んだのも、寝る間も食べる間も惜しんで育児してるの私やーん!とも思っちゃったらします^^;祝ってくれるのは有り難いとも思ってますが、嫁さんの機嫌が悪くならないような誘い方して頂きたいところですよね。麻雀はさすがに考えてくれと言いたい…(笑)
    ストレス溜めるのも良くないので、出来る限り気になったことは言ってこうと思います!

    • 12月7日
☆れたす☆

自由時間の不平等感わかります!
私も友達が祝ってくれるみたいだから行ってもいい?ってサラリと聞きます(*´ω`*)☆

  • わたなべ

    わたなべ

    ありがとうございます。
    私も遠慮せず、祝いの話があったらちょくちょく言ってきたいと思います!
    そのために旦那の育児スキルも上げていかないとですね^^;
    頑張ります!

    • 12月7日
たそ

うちの旦那もですよ〜😞
本当いらいらしますよね。
やる事はやってくれるんですが仕事だから、仕事だからって…

あたしは伝えますよ!子供って小さくても、お母さんのいらいらとか伝わるっていいますし、あとから伝えて大喧嘩!ってなるのも嫌です…(うちの場合は、その時に思ったことを言わないと喧嘩になるんで…)
はじめは優しく、飲み会増えたね。もう少し家族の時間作れないかな?って伝えるようにして、それでも仕事のだからって言われ続けてたので、イライラMAXになり
あたしは飲み会も断って今しか見れないこの子の成長見てんのにあんたは仕事の人に断れもしないで子供もあたしもほっておけるのね。って言ったら断るようになりました( ̄▽ ̄;)

  • わたなべ

    わたなべ

    ありがとうございます。
    たそさん、お強いですね(笑)
    確かに、母親のイライラは子供に伝わっちゃいますよね。旦那のことでムカムカしてると、子供もソワソワしてる感じがします^^;
    子供のこと考えると今のままだと良くないので、ちょくちょく旦那には伝えていこうと思います(^。^)

    • 12月7日
  • たそ

    たそ

    嫌な事は嫌って言っちゃうタイプなので( ̄▽ ̄;)笑
    旦那を尻に敷くくらいの勢いで言わないと付け上がるんですよね…少し優しくすれば又…みたいな…
    男は言わないとわからならしくて…( ̄▽ ̄;)

    • 12月7日
らるるたん 

私はその頃置いてでかけるという
発想はまだなかったので時間の
不平等はその時期はまだ考えた事
なかったです😂笑母と父ってやっぱ
違うし3ヶ月ぐらいの時に長い髪が
邪魔でバッサリ切るのに美容室
行かせてもらいましたが少し
離れてるだけでも頭から離れず
ただただ疲れました😂笑
たぶん置いてっても楽しめないと思いますよ。
旦那さん確かにたまには早く
かえってきてほしいですね。
そこは毎度ってやばくない?
って私なら言います(_ _;)

  • わたなべ

    わたなべ

    ありがとうございます。
    たしかに、旦那の育児スキルもまだ高くないので、いざ離れてみるとそうなっちゃうかもですね。(ちょっと「子供見てて〜」といってしばらく任せると、ギャン泣きしてても特にあやさず抱っこしてるだけやベッドに置いて見てるだけってこともしばしば…そう言うことじゃない、と。笑)
    忘年会シーズン終わっても続くようなら、お互いストレスたまらない程度に意見はぶつけていこうと思います^^;

    • 12月7日
ひろ

私は旦那だけ息抜きするのはイライラするのが解ってたので、
自分も誘われたら断らずに、平日でも旦那に預けて行ってましたよ。
おっぱいパンパンになり痛いですが、遊びにいくとやはりストレス解消になりました。

いまお友達からの誘いを断ちどてるのは、わたなべさんの判断で、旦那にいわれたわけじゃないなら、旦那からすると「行けばいいのに」となりそうです。

自由時間は、平等に♪
赤ちゃんは、ママかパパがちゃーんと見てればいいんですから、遠慮せずに出掛けちゃいましょうよ。

  • わたなべ

    わたなべ

    ありがとうございます。
    ストレス溜めるのも良くないし、旦那に止められてるわけではないので、ちょくちょく行ってこようかと思います。
    その前に旦那の育児スキルあげないとですがね…(笑)
    不平等に感じるなら平等に感じることができるように話し合っていきます!

    • 12月7日
まれ

ご主人が休みの日もしくはその前の日に同じく赤ちゃん面倒見てもらって午前様して下さい(笑)
ご主人に私ももちろん朝まで飲みに行っていいよね?って聞いてみて下さい!

  • わたなべ

    わたなべ

    ありがとうございます。
    ミルク、寝かしつけを教え込んで、ゆっくり遊びに行ってやろうと思います(笑)
    育児の大変さと孤独さを理解してもらいたいものです…( ´Д`)

    • 12月14日