※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのふぅさん🔰
ココロ・悩み

出産が近づいている女性が、いぼ痔や足の痛みで悩んでいます。家事や痛みによるストレスでイライラし、体調も思わしくない状況です。出産までの過ごし方や痛みについて相談しています。

申し訳ない、吐き出させてください😢
もうすぐ出産ですが、いぼ痔と足の付け根の激痛すぎて立ってられなくて体が言う事聞かなくて本当に嫌気がさして痛みとストレスで発狂しました…
潔癖症ってわけではないですがちょっとでも汚れてたり散らかってきたり髪の毛が落ちてたりすると気になってサクッと片付けをしたくなる性格です。
しかしながら起き上がってて座っているといぼ痔がポコっと親指ほどの物が出てきて激痛だし(産院から塗り薬が出ていて塗りまくってます)座ってるのに!!足の付け根もめちゃくちゃ痛くて起き上がってるのが辛くて夕飯の支度すらできないです😢💦
旦那は外仕事で朝早くから残業もして来てくれて疲れきってるので私がなんとか夕飯やら旦那がいない昼間に掃除洗濯やりたいのに本当に1歩歩くだけで激痛で、めちゃくちゃイライラします‼️
本当に自分の体なのかって思うくらい言う事聞かなくてこの間は発狂しながら大声あげて泣きました…💧
正直旦那に任せると結構大雑把な所があるので私が気に食わなくなり最終的に私がやってしまうので、そんなんだったら効率も私の方が早くできるし旦那に任せたら普通に洗い物など終わるまで深夜12時近くなるし、そんなんで次の日に寝不足で疲れが取れないまま仕事に行ってほしくないので私がやりたいんですが、もう本当に痛くて痛くて横になってないと辛いです。
旦那が帰ってくるまでに部屋を綺麗にしといて夕飯もできてたら理想なのに本当に自分が嫌です。
赤ちゃんがお腹の中でもう3200gだし自分の体重も重いから仕方ないのかもしれませんが気持ちと裏腹に体がついてこなくてイライラが止まりません。
いぼ痔、足の付け根の痛みに出産まで耐えるしか他ないのでしょうか?😢
産まれる1週間、2週間前までどう過ごしてましたか?
ちなみにいぼ痔は中で出血してしまい、血は止まりますが押し込みすぎて穴が拡張されてしまったのかちょっと漏れてしまいました…
もう人間的にもきついです。

コメント

ぴょん

いぼ痔ではないのですが、
足の付け根、今回激痛で臨月入って歩けないレベルでした🙄

恥骨痛もあったので、
産む前から下半身終わってましたw

こんなんで出産できるの!?
って不安すぎるし、
寝返りも、立ち上がるのも
ほんっとに一苦労で、
メンタルかなりやられてました🙄
わたしは出産まで
続きましたが、陣痛きたら
それどころじゃなかったので、
元気に産むことが出来ました😭
早く出てきてくれーと思いますよね😭

あとすこし、頑張ってください🥹

  • はじめてのふぅさん🔰

    はじめてのふぅさん🔰

    臨月に入ってこんなにも辛いものだとは思ってもなく想像以上に辛くてなめてました😢
    ほんとこんなんで出産できるの?ってかんじです…
    こんなんでピーピー泣いてて出産の時メンタルブレイクしそうで怖いです😭
    陣痛って生理痛の何倍も痛いって聞くのですがそんなかんじでしょうか?
    お腹の張りと共に生理痛のようなお腹の痛みがあり全然わからないです💦
    産んだら痛みから解放されるわけじゃないとは思いますが早く産んで少しでも楽になりたくて仕方ないです😢
    あと少しですね‼️がんばります‼️😭
    ありがとうございますm(*_ _)m

    • 8月11日
  • ぴょん

    ぴょん

    陣痛って人によって子宮が痛いのと、腰が痛いって人に分かれるんですが、わたしは子宮をつねられてるような痛みでした😰
    陣痛の始まりはたしかに生理痛のような痛みからはじまります!それに加えて尾骶骨なども痛くなってきました😅

    出産する時足を広げることさえできれば付け根の痛みがあっても絶対大丈夫です!
    そして必ず終わりは来ます🥺

    応援しています😌

    • 8月11日
  • はじめてのふぅさん🔰

    はじめてのふぅさん🔰

    私も元々腰痛持ちなのでダブルの痛みが予想できます😭💦
    ぴょんさんは子宮をつねられてる… エグすぎて想像を遥かに超えてます😱
    でも、本当に、出産された方々みんなすごいなってつくづく思います。
    私も同じ女だけどみんなのようになれるのか私なんかが母親でいいのかとここ最近思います😣
    終わりがありますもんね、終わりのない痛みではないですもんね!!
    ぴょんさんに応援されて勇気が湧きました🥹✨

    • 8月11日
deleted user

私は掃除機がけも洗濯も皿洗いも、機械に頼りまくりです🤣
食洗機、洗濯乾燥機、ロボット掃除機フル活用です。
ここは数十万投資する価値しかないと思ってます。

妊娠中ご飯もそんな完璧にしてないです。ここも機械頼り、ホットクックで副菜作って、オーブンで肉焼いておわりでした🥹笑
それでも1汁3菜出してましたし、お惣菜はほとんど使ってません。

私も妊娠中ずっと足の付け根の痛みがあって、「あーくそいってーな💢」って毎日自分の足にキレてました🤣
いぼ痔も凄くて、大きいの2個できてましたよ🤣

たぶん、主さん相当頑張り屋さんなんだと思います。凄いです!✨
ですがいつかきっと疲れが出てきちゃいますし、出産したらそこまで完璧に出来なくなりますし、今のうちから少しずつ力抜いていた方がギャップも少なくて済むかな?と思います☺️

私は産後特に付け根の痛みがひどくなって、痛みで泣きながら整形に駆け込みました。
骨盤ベルトは今のうちから付けられてくださいね☺️かなり軽減されますよ!

  • はじめてのふぅさん🔰

    はじめてのふぅさん🔰

    機械に頼れるの羨ましいです😭
    足の付け根もいぼ痔もとんでもなく痛いですよね…💦
    こんなに臨月が辛いものだとは思ってもなかったのでメンタルが追いつかないです。
    いぼ痔は出産してひどくなりましたか😭😭?
    その後が気になります💦
    整形外科行って骨盤よくなりましたか?
    骨盤ベルトなんですが、ワコールのを購入して着けましたが肉が挟まって座ってる時めっちゃ痛くてそれ以来つけてないですが出産してだいぶマシになるなら今からでも遅くないならまたつけ直ししようと思います😢
    ありがとうございますm(*_ _)m

    • 8月11日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私の独身時代に買ってた家電も多かったので、何とかそれで生活回してます😂
    仮に持ってなくても、ローン組んででも私は買ってたと思います💦

    いぼ痔はもともとずっと持っていて、産休に入ってからどんどん酷くなりました😭
    出産翌日、帝王切開だったので全介助されてる時に「え?!おっきいの2個できてるよ?!大丈夫?!」ってえらい心配されました。笑
    チューブの影響で神経痺れてたので気付かなくて、麻酔切れた後はもう激痛でした…😭
    トイレに行くたびに薬塗りたくってました💦

    足は、完ミだったので痛み止め飲めたので何とか大丈夫でした🙆‍♀️
    まずロキソニンもらって、効かなかったらもっと強い薬出せるからね〜と言われましたが、結果ロキソニンだけで落ち着いた感じです😌

    ワコールは賛否分かれるみたいですね💦
    わたしはトコちゃんベルトでしたが、あれつけるの超面倒なので結局あまり使わず…。
    産後整形に駆け込んだ後に、fit keepⅡという骨盤ベルトをネットで買いました!
    これはつけるのも楽ですし、酷くずれてもこないのでおすすめですよ✨

    • 8月11日
  • はじめてのふぅさん🔰

    はじめてのふぅさん🔰

    自分も同じく独身時代の物をたくさん持ってきていて何かと集めていてよかったなと思うものばかりであの時買っておいてよかったなーって思いますよね😊👍

    元々いぼ痔持ちだったんですね😱
    元々持ってて後期に入って産む頃になったら巨大化してそうなのをお察しします😭💦
    私も同じくトイレ行く度に薬塗ってて人差し指ほどの大きさになってしまって押し込んでも秒で出てきます😢
    いぼ痔は手術などされましたか😣?

    完ミだと痛み止めのお薬飲めますもんね🙋‍♀️
    私もそういうので完ミにしようか混合にしようか迷っています…🤔💬

    ワコール善し悪しですね!
    立ち仕事の時はとてもいいのですが座ったらもう痛くて🫠‪‪💦‬
    トコちゃんベルトって結構ズレる?らしいですね😥
    fit keepllは初めて聞きました!
    さっそくAmazonなどで見てみようと思います🙋‍♀️
    ありがとうございます♡

    • 8月12日
ママリ

妊娠後期です。
切れ痔ですが痛みはあまりないです、ただ足の付け根じゃないけど、足痛くてトイレ行くのも一苦労、肌も全身痒いとか後期悪阻、暑さからダルさがヤバイです💦
38週だともうちょっとで赤ちゃん会えますね!頑張って下さい‼︎

  • はじめてのふぅさん🔰

    はじめてのふぅさん🔰

    コメントありがとうございますm(*_ _)m
    痛みのない切れ痔で本来はよくないですが羨ましいです😭💦
    全身の痒みと悪阻お辛いですね…
    私も後期悪阻あったのでお気持ちわかります😣
    なんとか乗り切って無事に赤ちゃんと出会える事楽しみにがんばりましょ🥰

    • 8月12日