あ、ちゃんとお父さんしてるなお父さんの自覚が芽生えたかなと旦那さん…
あ、ちゃんとお父さんしてるな
お父さんの自覚が芽生えたかな
と旦那さんに感じたのはお子さんがいくつの時ですか??
我が家の夫くんは全くそう言う感じがなく
子育てというものに参加したと思えるような行動も片手で数える程度しかなく…🤣
7月末に有給消化で三連休、そしてお盆休み初日の今日と
友達と日中遊び歩いてます😅
帰ってくるのは子供が寝ついた後なので育児なんてもんはほぼ参加なし🤣
まだ生後2ヶ月ちょっとなのでその日が来るまで気長に待ちますけど、いつごろ父親というものになってくれるのかしらねえ🥺
- ゆぴぴ(生後4ヶ月, 2歳6ヶ月)
コメント
さらい
たぶんわたしよりもですね、、産まれたときから、、
ママリ
結構妊娠中から色々調べたりとかしてたので、その頃から芽生え始めて、里帰り終わってからグンと芽生えた気がします🤔
周りのパパさん見てると、いつまでも芽生えない人は芽生えないですね💦
-
ゆぴぴ
妊娠中から色々調べてくれるの積極的に参加してくれようとしてるの良いですね😭
周りの家庭を聞いても産まれてからじゃないと父親の自覚なんて生まれないよということは聞いてましたが一体いつになれば!!と思ってました🤣
芽生えない人は芽生えないってことで、、頑張れ旦那…!!!!😭
子供が生まれた段階で父性の種まきは済んでるんだからあとは芽吹くだけなんやぞ…!!!と心の中で叫んでます🤣- 8月11日
-
ママリ
個人的にはイクメンにするかどうかって奥さんの力量もあると思います!!
もちろん、旦那さんのやる気も大事ではありますが、奥さんがパパを育てていく気持ちで何でもどんどんやらせる、グチグチ言わずにやらせて見守る、上から目線とかにならずおだてたりしながらやれるようにしむけていくっていうの大事だと思ってます!
自然と自覚持つ人少ないと思います!- 8月11日
-
ゆぴぴ
おっしゃる通りですね😌
やっぱ原因ってわたしにもあるよなと思う節が多いのでこれからはガンガン言ってみようかなと思います😌- 8月11日
チム
歩けるようになって卒乳してからですかねぇ😅
私から初めて離れて親子でデート行ってくれるようになったあたりからお父さんっぽくなってきたかな🤔と思いました😊
旦那自身も赤ちゃんのうちは俺に出来ることないじゃん。って言ってます😅
-
ゆぴぴ
親子デートいいですね🥺
まだ2ヶ月なので歩いたり卒乳はまだ先になりますがいずれそういう風なことを率先してやってくれたらなあって理想を抱いてます😌
赤ちゃんのうちできることないじゃんっていうのうちの旦那もそんな感じかもです🤣
いや!!!!オムツ替えとか!!!!お風呂とか!!!!ミルクとか!!!!いっぱいあるわ!!!!!と心の中で叫んでますが未だに家ではスマホいじいじです🤣- 8月11日
はじめてのママリ🔰
うちは1歳過ぎたくらいだったかなと思います😊
きちんとスマホ見ずに、向き合って遊んでくれるようになったのは2歳前くらいだったかと。
-
ゆぴぴ
子供が歩いたりパパとか意味のある言葉を喋り出したら可愛さがぐっと上がる感じなのかもしれないですね🤣
- 8月11日
ミリチャ
1歳すぎてからですかね🥺
言えばやってくれる感じではありましたが、積極的に育児をしてくれていたなと思うことは少なかったです💦
最近は良いパパだなーって思います🙆♀️
息子も喋るようになり、沢山動くので相手してても楽しいんだと思います😂
-
ゆぴぴ
言えばやるっていうのわかります、我が家もです😅
結局もたもたしてるのが見てられなくてそれならわたしがやったほうが早いしイライラしないわ〜ってなってるので
わたし自身が旦那が父親になろうとしてるのを阻止してる原因になってるところもあるとは思うので反省しなきゃな〜と思います😌
男の子なので1歳、2歳になると体をたくさん動かすようになると思うので
父親としてしっかり遊んでもらおうと思います🤣- 8月11日
猫になりたいママリ🔰
うちは未だにないしこの先芽生えることもないと思うので旦那はATMでしかないです😊❤️
ATMでいてくれることに感謝して子どもが大きくなったらさよならします👋
-
ゆぴぴ
やっぱり世の中にはATMでしかない旦那さんもいますよね😭
父親業しない分しっかり稼いでもらわないとですね!💪😤- 8月11日
はじめてのママリ🔰
最初に父親っぽくなってきたのは1人目が半年過ぎた辺りですかね。
呼んだら笑顔向けてくれるようになった頃。
そこから少しずつ少しずつ牛歩の歩みで成長して、1人目がもうすぐ6歳なんですが今はちゃんと父親っぽいです笑。
-
ゆぴぴ
いきなり父親!を求めるのは難しいですもんね😌
ゆっくりでも着実に父親になってくれるように子供と共に成長してもらいたいものです😚- 8月11日
退会ユーザー
うちは再婚なので主人の子はいませんが
付き合ってる時からずっと協力的で、父親みたいな感じです。
我が子もいないのに全部出来ますし
私が病気で入院中も子供達のことしながら(家事育児)、仕事に行ったりかなりハードだっただろうけどしてくれたので
産んでもないけど父親の自覚はしっかりあります。
-
ゆぴぴ
今の旦那さん、結婚にあたってこれから父親になるからしっかりせねば!となってくれたのでしょうか😍💓
素敵なお話です☺️💓- 8月11日
ねこ
今だに一度もそう感じたことないです。うちの夫は今まで育児なんてほぼやってないし、今だに自分はお手伝いポジションだと思ってそうです。
-
ゆぴぴ
今のところ我が家もそんな感じですね🤣
困ってるなら"言ってくれれば"(育児とか手伝い)やるよ、というスタンスなので
言ってくれればじゃなくて自分から動いて欲しいんだけどなと思いつつモタモタされるとイライラしちゃう私のせいで父親になろうとしてるのを阻害してしまってる節があります🤣
そこは私も反省しなきゃなんですけど言えばやるよって何やねんと思ってしまいます😇←- 8月11日
はじめてのママリ🔰
一歳半くらいからですねー
-
ゆぴぴ
よく動いてなんとなく喋れるようになったあたりの回答が多いのでやっぱりそのあたりまで気長にゆっくり子供もろとも成長してもらおうと思います😌
- 8月11日
はじめてのママリ🔰
お腹に子供ができた時からです☺️
私がつわりで自分の事しか考えられず母親の自覚も全然湧かなかったので、それをみて自分がしっかりしなきゃ!となったみたいです😂
新生児育児もしんどくて、ほぼ旦那さんに任せてました💦
-
ゆぴぴ
めちゃめちゃいいお父さん…!!!😭羨ましいです😭
我が家もつわりでしんどすぎた時はすごく頼りになった旦那ですが妊娠後期になると夜にほっつき歩くようになったので未だに恨んでます🤣
そういう風に自発的にしっかりしなくちゃ!となってくれる旦那さん素敵ですね✨- 8月11日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
つわりが産むまで続いたのでその流れで今も家事、育児してもらってる感じです💦
自分がちゃんとしないとヤバいっていう危機感から父親の自覚が湧いたんだと思います😂
なので、旦那さんが父親の自覚がわかないのは奥さんに安心して任せれる証拠なんだろうなと思ってます☺️- 8月11日
ゆぴぴ
産まれた時からちゃんと育児参加してくれるパパさん良いですね😭
もっと父親らしいことしてくれぇ…って思ってしまいます🤣