![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
8ヶ月の男の子について、離乳食の量やミルクの摂取量、成長状況について相談があります。最近離乳食後に泣くことが多く、離乳食が足りていないのか不安に感じています。ミルクを飲むと落ち着くことから、口寂しくて泣いている可能性も考えられます。
生後8ヶ月男の子です。
同じ月齢の方、または8ヶ月の頃
離乳食どのくらい食べさせていましたか?
うちは今
お粥80g
野菜、果物30g
魚or肉 10g または 豆腐30g
食べさせています。
トータル120〜140です。
2回食で食後のミルクは150、それ以外は3回200ずつ飲ませてます。
身長体重も成長曲線の真ん中辺りで
いい具合に育ってます。
ですが、最近離乳食後に泣くことが多く
離乳食が足りてないのかな?っと感じてしまいます。
ミルクを飲むと一応落ち着くので、口寂しくて泣いているだけなんでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(3歳2ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
おかゆ70g
野菜40g
肉or魚 15g+ヨーグルトor豆腐 40g
150g前後食べています😊
もっと食べそうであれば量増やしてもいいかもしれませんね👶🏻✨
![あお](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あお
お粥(五倍がゆ)80g
野菜30〜40g
タンパク質は同じくらい
フルーツ10〜20gをたまに足してます!
トータル130〜150gかなって感じです。
食後のミルクは140〜160mlで、200mlを一回と寝る前に220ml飲ませてます🍼
離乳食後、まだ食べれそうな感じなら増やしてみていいと思います😊
うちは、上記の量が食べる量の限界で💦本当は離乳食増やして、ミルク減らしたいんですが、なかなか減らせないでいます😂
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
詳しくありがとうございます😊
お粥はやはり80gぐらいで良いですよね?
とりあえず野菜果物、タンパク質で調整してみようと思います!!
うちも出来ればミルク減らしたいので食べれそうならもう少し食べてもらおうと思います!
これで満足してくれると母助かります😂- 8月11日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
軟飯100g
野菜、果物60~70g
肉or魚10g
豆腐30gまたはヨーグルト30g
たまにしか計っていませんがこれくらいあげてます☺️
食べたそうなら増やしてもいいと思いますよ✨
息子はよく食べるのですが、一気に増やすと便秘したり吐いたりしちゃったので様子見ながら少しずつ増やせば大丈夫だと思います😌💓
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
詳しくありがとうございます😊
もう少し食べさせても良さそうですね!
とりあえず野菜果物、タンパク質を調整してみようと思います😊
お粥は80でそのまま行こうと思います!!
これで泣かなくなってくれると良いのですが😂