※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽん
家族・旦那

旦那さんからの頻繁な電話がストレスで、特に不要な確認や買い物の提案が多いことに悩んでいます。同じような経験を持つ方はいらっしゃいますか。

車検出しに行っただけなのに1時間のうちに4回もくだらん電話してくる旦那…

もうほんとどうでもいいことでいちいち確認の電話してくるのストレス過ぎる…


●チャイルドシート移動してくれるみたいだけどどうする?
→家族で出掛ける用事ないからチャイルドシートはなくていいって事前に話してたし、お店の人がしてくれるなら念のため移動させてもらってもいいし、1人で決められますよね?


●今電気屋来てるけどおもちゃの電池買ってく?
→これも"今度買い物の時におもちゃの電池買わないとね"と話してたし、そもそも他に用事ないのに何のために電気屋行ったんだよって話だし、電池くらい腐るもんじゃないし必要なんだから勝手に買ってこいよって感じですよね?


●これからスーパー行くけどいるものある?
→スーパー行くなんて聞いてないし急に言われても思いつかない!

●今調べたら代車のガソリンって満タンにして返すのが常識だって、午後からどうしようか?
→わざわざ電話してくることじゃねーだろ!だったらさっさと帰ってこいや!笑



いつもこんな感じです、地味にストレスです。
自分の意思はないのか…考える頭はないのか…

同じような旦那さんいらっしゃいます?

コメント

はじめてのママリ🔰

なんか逆に可愛いなって思ってしまいました😂
私の旦那は何も言わず自分で勝手に決めて何もかもするのでイライラします、、笑

ミッフィ

スーパー行くけどいるものある?以外は連絡してこなくて良いと思いました😂
うちは真逆でほとんど連絡して来ないタイプです!