![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
仕事や家庭のストレスが大きく、義姉とその子供が帰ってきたことでさらに気を使っています。持病が悪化しており、病院に行くのをためらっています。
仕事・旦那・子供・義母(敷地内同居)のストレスが酷すぎる…🤯
それにプラスして、昨日から義姉(旦那の妹・私より年上)とその子供2人が隣の実家に帰って来た…週末には旦那さんも合流……
義妹のストレスあって帰ってきたい気持ちは分かるから来るなとは言わないけど…ずっと仕事でいないけど…正直 めっちゃ気使う…😥
ここ2〜3日でストレスがかなりかかってしまい、持病が悪化してしまった…😥
病院行けばいいんだけどかかりつけも総合病院、先生も2週間に1回しか来ない、今月入ってから職員・入院患者にコロナ増えているらしく、喘息持ちの為行くの躊躇ってます😢
同じようにストレスかかえてるママさん、お嫁さん、お盆頑張りましょう😀💩
- はじめてのママリ🔰(6歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
同じく敷地内同居です‼︎
お気持ち凄くわかります!
私は、とある事がきっかけで今年からお盆も手伝いません!
![まゆげ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まゆげ
敷地内同居です。
わかります。
来るだけでストレスですよね。
私は、毎週義弟夫婦が来るので考えると吐いてしまいます。
小姑は遠慮して全然帰ってきません。
まさか、敷地内同居で義弟夫婦に悩まされるとは思いませんでした。
30分の距離なのに帰らず泊まったりもよくあります。
もう、駐車場に車あるだけでストレスですよね😭
-
はじめてのママリ🔰
ホントに義妹にはたまにはゆっくりしてほしいとは思っていますが、同じく車あるだけでキリキリします…🤮
酷い時は仕事休みの日も気になって自分家でゆっくり出来ない…🌀
しかも大きい車で来るので、私の軽はいつも追いやられてます😅- 8月12日
-
まゆげ
ゆっくりしてほしいなんて優しすぎます😭
私は早く帰らないかなと思ってますよ💦
気になります気になります!
リビングのカーテン開けてたら車が来るのでみえますもん!
わかります🤣
わざとなのか私の軽の前に大きい車停めるので出すのも声かけないとだし、嫌です😭- 8月12日
はじめてのママリ🔰
義妹は専業主婦、家は共働きで私はサービス業、お盆は殆ど家にいないですが、朝とか車に乗り込む時気づいてるかなーとか考えるとキリキリします💦
ホントに義妹にはコッチにいるときくらいゆっくりしてほしいと思っていますが…😥
はじめてのママリ🔰
私も監視が凄くて嫌です😭
義両親に話しかけられても最近は挨拶しない話しかけられても無視です!