![かをるん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私も短肌着、コンビ肌着5枚ずつ、2wayオール1着、おくるみガーゼしか用意して無いです😊
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
次男が10月下旬生まれです🍁
短肌着&コンビ肌着5セットと2wayオール3枚用意しました😊
ただ吐き戻しする子だったので冬は洗濯物が乾きにくく冬になってから厚手の2wayオールを2枚買い足ししました😅
![ユミ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ユミ
短肌着長肌着で5セット買いましたが、うんち漏れが複数回あると足りなくなる日もあり、2セットほど買い足しました💦
季節的に洗濯物がやはり乾きにくいから回せなかったです。吐き戻しもする子なら尚更かも…?うちは少量の吐き戻しなら着替えさせないズボラ母でしたが、多量だと替えないわけに行かないので😅
なので赤ちゃん産まれてからしかわからないかな…
外出もとりあえずはしないと思うので、外出するようになってから買い揃えるでもいいかもしれません🧐冬でも動かない時期だと、ベビーカーだと肌着におくるみ包んだだけだったり、毛布かけたり、抱っこ紐につける防寒具?で凌げたりします🙆♀️あとは抱っこしてママのコートに入れちゃったり…
コメント