※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みい
お仕事

育休中の退社について相談です。育休中に勤務を言われ、月に6日出勤しています。育休手当てが減額され、労働時間も長い状況です。保育料の負担や夫の意見もあり、我慢して働くべきか悩んでいます。年収600万円の方の保育料についても気になっています。

育休中の退社についてです。
今は育児休暇中で、私は小規模保育園で栄養士として勤務してます💦
子供も連携の託児所に預ける予定です。
保育料は格安です。

育休中でも勤務を言われ、月に6日ほど
出勤してます。
もちろん、お給料を頂いているので、育休手当ては1ヶ月4万ほど減額です💦
勤務しない方がプラスです。
元々1年育休を取る予定でしたが、半年になり。
労働時間も長く、土曜日も月に3日ほど勤務です。
子供が体調崩しても、病児に預けて勤務しなければなりません💦
暗黙のルールです。。
皆さんなら、我慢して働かれますか?
旦那は、保育料安い、小規模だから認可より先生の目が届きやすいから今の職場に我慢しろと言います🥲
年収が600万ぐらいの方は保育料0歳児どれぐらいかかりますか?😭
住んでる所によって異なるとは思いますが🥲

コメント

ママリ

その頃は保育料はだいたい4万円くらいでした!

  • みい

    みい

    4万ぐらいなのですね✨
    ありがとうございます!

    • 8月10日
たま

うちは保育料5万程でした!

  • みい

    みい

    それぐらいはかかるのですね、、
    ありがとうございます!

    • 8月10日
るんるん

認可外の日割り計算なので年収関係なくなりましたが25000円くらいです

  • みい

    みい

    思っていたより、お安いのですね✨
    それぐらいだと有り難いです!
    ありがとうございます✨

    • 8月10日