
妊娠34週で子宮頸管が33mm、張り止め飲んで安静に。お腹の張りも気になるけど、上の子がいるので難しい。他の方は34週前後の子宮頸管の長さや安静の程度はどうでしたか?動き方が分からない。
妊娠34週です。
今日の検診で、子宮頸管33mm、若干短いので張り止め飲んで安静にと言われました。
1人目の時は23mmくらいで自宅安静になったので、33mmって結構あるんじゃない?と思いましたが最近お腹の張りも気になっていたので出来るだけ安静にするつもりです。
と言っても上の子がいるのでなかなか難しいです、、
皆さん34週前後の頃子宮頸管何ミリでしたか?
安静と言われて、どのくらい安静にしていましたか?
寝たきりにしないとってほどでもない気がするので、どこまで動いていいのか分かりません😂
- ぼたん(2歳5ヶ月, 4歳1ヶ月)
コメント

退会ユーザー
3人とも34週から入院しました😂
1人目は23mm、2人目は27mm、3人目は20mmでした!
33mmなら大丈夫な気はしますけど、私は2人目の時に入院前日の健診では32mmだったのに、次の日ちょっと動いたらめちゃくちゃ張って1日で27mmになってました。こういうこともあるので(1人目も切迫なら特に)、まだ油断はできない週数ではあると思います😵💫

こん
1人目、32週頃で20mm以下になり入院しました。
2人目は28週頃で20mm切ったんですが、上の子がいること、コロナで面会できないことから、自宅安静になりました。
同じくお腹の張りがあり、平日ワンオペのため安静にはできないので、義実家に約3ヶ月お世話になりました。
そこでは、トイレ、食事、お風呂、5分程度の簡単な家事(洗濯物たたむ等)以外は横になっていたんですが、37週に入ってすぐの出産になり、2400gと小さめでした💦
近くに協力してくれるご家族はいらっしゃいますか?
上のお子さんがいてると安静にはできないと思うので、33mmでもお大事にされた方がいいかなと思います。
-
ぼたん
そうなんですね💦
やっぱり上の子がいると安静にできなくて一気に短くなったりするんですね😭
実家が近いので実母にお願いできることはできますが、仕事をしているので頼めても朝夕だけです💦
とりあえず明日から旦那がお盆休みなので家事や子供のお世話お願いして、実母にも手伝ってもらおうと思います🥺- 8月10日
-
こん
大変だと思いますが、頼れる人には頼って安静にされてください💦
病院の先生曰く、切迫には薬より寝てるのが1番らしいので!- 8月10日

はじめてのママリ🔰
32週頃に12mmでしたが、正期産まで持ちました!
34週まではトイレお風呂以外はほぼ横になっていました!34週からは簡単な家事だけ、36週からは普通に動いてました!
わたしは28週の頃に32mmで長さは十分と言われましたよ😊
病院にもよりそうです!
-
ぼたん
無事に生まれてよかったです🥺
私も持てばいいのですが、、
なるべく寝ているようにします!
ありがとうございます!- 8月11日

なつゆきママ
頸管長ながくて羨ましいです!😂
私は21wの時に16mmになり即入院、それからずっと点滴受けてて34週の今は7mmです🥲
できるだけお腹に居てね〜🙏と祈る毎日です。
病棟のスタッフさんたちは、この数週だと15mmくらいあると安心だけどねー、と言われてました😅
退会ユーザー
というか、1人目のお子さんの時23mmでも自宅安静だったんですね!
私3人とも別の病院でしたけど、どこと23mmならもう入院レベルでした💦
ぼたん
そうなんですね!1日で一気に短くなったりするんですね💦
なるべく動かないようにします😭
1人目の時の数字はハッキリとは覚えてないのですが、確か25mmは切ってました!
妹も同じ産院で15mmくらいでも入院にならなかったのでそういう産院だったのですかね🤔
今回は別の病院で、前回の病院よりも切迫早産に厳しい感じでした!