![tantan](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後10日目の赤ちゃんのミルク摂取量について悩んでいます。ミルクを足しているが、飲む量が心配。寝ながら飲んでいるため、時間がかかる。母乳も増えているが、体重増加が気になりミルクを飲ませることに奮闘している。赤ちゃんの飲み方や寝かしつけについてアドバイスを求めています。
下の子が生後10日目です。
お子さんがこのくらいの月齢の時は、規定量のミルクや母乳しっかり飲めていましたか?
今混合でやっていて 左右5〜10分ずつ吸わせた後にミルクを60ml足しています。
搾乳すると50〜60mlとれるんですが、ベビースケールが無く 入院中の体重増加が遅いと指摘されたこともあり、実際どのくらい飲めてるか不安で毎回60ml作っています。
入院中スケールで計ると、平均して30mlは飲めてました。
現在規定量が80mlなので、母乳30mlは飲めているとしても ミルクは50ml飲んでほしいところなんですが…
おっぱいを吸うだけ吸って寝てしまったり、ミルク30ml飲むのがやっとだったり…
少しのミルクだけでも飲ませるのに30分はかかってしまいます😭
もう寝ながら飲んでいるので、超絶スローペースだし、起こしながら飲ませてもすぐ寝てしまって中々思うように飲めてません🥲
母乳量も明らかに増えているとは思うんですが、体重増加が心配で ついついミルクを飲ませることに奮闘してしまいます🥲
ダラダラとすみません🥲
新生児期、ミルクや母乳しっかり飲んでくれてましたか?
寝ちゃう時とかどうしても起きない時はどうしてましたか?🥲
- tantan(2歳6ヶ月, 4歳2ヶ月)
![Y.Y](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Y.Y
2人とも飲まなかったです!
次女に関しては極度にミルク飲まなくて
生後10日頃は1回40mlが限界だったので
1ヶ月頃までは2時間おきにミルク飲ませてました😱
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
生後11日です。
まさに同じような感じで母乳やミルクの途中で寝てしまっています。
母乳量はtantanさんほど出ていないと思うのですが、ミルクは毎回80mlは作って50〜60mlくらいで力つきて寝てしまいます。
ミルクの途中で寝てるときは哺乳瓶の先をかるく動かして刺激を与えるとまた飲みだしたりするので、止まったたびに起こして与えていました。
体力つくまでは授乳時間かかってしまいますが、頑張りましょう!
![ゆちママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆちママ
ウチは、入院中は30いくかいかないか、という感じでしたが、13日目の2週間健診では80飲んでました😊
寝てしまうなら足りていることもあるかもしれないので、1度哺乳量を測ってみるといいと思います!
うちの子は今でも飲みムラあるのですが、寝ちゃう時はそのままにしてます😊体重増加が心配なので、2週間に1度、小児科の授乳指導に行って、体重と哺乳量はかってます✨
コメント