その他の疑問 全く無知なので教えてください✨私は9月中旬で仕事を退職しました💦(産… 全く無知なので教えてください✨ 私は9月中旬で仕事を退職しました💦 (産休育休明けで) 今度確定申告をしないといけないと思うのですが… 退職後、源泉徴収票を貰ってなかったので会社に問い合わせをして送って貰いました。 源泉徴収税額はゼロ円でした!! その場合も、確定申告はしますよね!? 全く確定申告の意味も分かっておらず… なので、分かる方教えてください(つд;*) 最終更新:2016年12月6日 お気に入り 産休 育休 会社 確定申告 退職 源泉徴収 えりのん(7歳, 9歳) コメント かなま ゼロ円なら、確定申告必要ないですよ。 12月6日 かなま 確定申告は、税金が戻ってくる場合にするものですので、所得税が取られていなければ、やらなくて大丈夫です🙆 12月6日 えりのん ありがとうございます✨ そうなんですね💦 確定申告 面倒そうなので、やらなくていいなら良かったです(*^^*) 12月6日 おすすめのママリまとめ 産休・育休に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 産休・退職に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・退職に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・報告・会社・報告に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・会社・連絡に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
かなま
確定申告は、税金が戻ってくる場合にするものですので、所得税が取られていなければ、やらなくて大丈夫です🙆
えりのん
ありがとうございます✨
そうなんですね💦
確定申告 面倒そうなので、やらなくていいなら良かったです(*^^*)