※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うみ
子育て・グッズ

娘が逆さバイバイをしたことで自閉症を心配しています。9ヶ月検診で医師に相談する予定です。他の方の経験や知見を聞きたいです。

生後8ヶ月半の娘が今日不意に逆さバイバイをしました。
娘は7ヶ月あたりからまれにバイバイをするようになり、最近は大人のバイバイに対して反応している感じでバイバイすることがあります。今までは逆さバイバイになったことがなかったので、今日ドキッとしました…昨日あたりも逆さバイバイなの?というような動きの時がありました。しかし、普通のバイバイもしています。これは、自閉症傾向があるのでしょうか…

今の娘で心配なところはまだ喃語の濁点がつくものが出ないことです。あと同じ月齢のお子さんとあまり関わる機会がないのでわからないのですが、結構ひとり遊びをします。
ハンドリガードのようなものもまだします。手を裏表、キラキラ?のようにしてよく見ています。

よく笑うし目も合うと思うのですが、とても不安になりました…
一回でも逆さバイバイをした場合自閉症を疑うべきでしょうか。間も無く9ヶ月検診があるのでその時にお医者さんに言おうとも思っているのですが、少し先になるのでここで質問させてください。

もし同じような経験がある方、少しでも何かわかる方がいらっしゃいましたら教えてください🙇‍♀️💦
宜しくお願い致します。

コメント

deleted user

いやいや💦まだ8ヶ月ですよ!?そんな完璧にバイバイ出来る子いないです💦
うちの娘も1歳すぎても暫く逆さバイバイでしたし、まだ気にする月齢でもないです!
気にしすぎです!

  • うみ

    うみ

    はじめての育児で何から何まで気にしすぎていました💦
    逆さバイバイだからといって一概には言えないんですね😖
    教えていただきありがとうございます!

    • 8月10日
メル

ぜーんぜん気にしなくて大丈夫です♪
まだまだ、自分の体を把握しきれてない年齢です。手をくりくり動かしたり、ぐっぱぐっぱしたりして、キラキラしたり、こうやったらこう動くのかー!!と、赤ちゃんは研究しています♡(むしろ、成長してるな♡と喜んであげてください✨)
なので、逆さバイバイになってたとしても問題ありません!普通のバイバイもするなら尚更気にしなくていいです。
しっかり自分で自分の体を動かせれる年齢になっても見本の真似っこが全て反対になるなら、傾向あるかなーと気にしたらいいかと思います(例えば、うさぎに変身と言って手を頭の上に持って行った時に、ママのその動きを見て真似ようとしたら手が反対になるとか、お顔の横で手をパーして見せたらその手が裏向きになるとか)
それに、逆さバイバイする子がみんな自閉症傾向という訳でもありませんよ♪
人には得意不得意があるものなので(●'w'●)

  • うみ

    うみ

    わかりやすいお返事ありがとうございます😭💧
    娘の成長が嬉しい反面、これって大丈夫なのかな、もしかして…
    と不安になってばっかりで育児を100%楽しめていないのが現状でした…🥲
    どうしても気になってしまうことはありますが、娘の成長をもっと喜べるようにしたいと思います!
    娘の動作ひとつひとつは今娘が学んでいること、成長している証なのかもしれないと思うと嬉しく思えそうです🥰
    お返事ありがとうございます!

    • 8月10日
  • メル

    メル

    心配になるのは、しっかりお子さんを見てる証拠ですよ♡
    子どものことで、まったく心配せずに育てられる親って少ないと思います👍私も幼稚園で働いていて知識あるくせに、我が子のことになるとやっぱり心配しちゃいますよ笑
    でも、育児楽しめてないのはもったいないです(*>ω<*)
    1歳の今思うのは、あ〜新生児期懐かしい♡寝転がってた頃が懐かしい♡です笑
    うちの子は、すごーく育てにくくて(寝ない、抱っこマン、泣き声大きい笑)当時は必死すぎてしんどかったんですが、、、振り返ってみると良い思い出です♡

    はじめての子育ては、悩むことばっかですよね😅
    それで、当たり前なので、悩むことも悪いことじゃないと割り切って👍毎日を楽しんでくださいね♡

    • 8月10日
うみ

そう言っていただけると心が軽くなります😢❤️
幼稚園にお勤めなんですね!
まだ8ヶ月ですが、すでに振り返ると懐かしいことばっかりなので今の時間も大切にしたいと思います!
うちも寝なくて抱っこマンです😵‍💫💦
この現状もいつかいい思い出になるんだろうなと思うようにします☺️💗

優しくて、経験からのお返事とてもありがたかったです🙇‍♀️
本当にありがとうございました!
楽しんでがんばります!