※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

子供の頃の思い出について、特別な旅行よりも近所の公園や家族のピクニックが楽しかったという話を友人としました。旅行中の親のイライラを思い出し、反省しています。

子供の頃の思い出、なんですか??

先日友人とそんな話になりました。みんな旅行や遊園地じゃなくて、近所の公園や、川遊び、家族でピクニックみたいな全然特別じゃない思い出が1番楽しかった?懐かしい?思い出でした。

アラフォーだからかな…?

逆に旅行って「親がイライラしてたよね」って話になってドキッとしちゃいました💦連れて行くけどついイライラしちゃいませんか?反省しなきゃと思いながらも、盆の帰省(都会)中もブチギレまくってしまいました…😔反省です…

コメント

はじめてのママリ🔰

たしかに言われてみれば、幸せな思い出って特別な旅行とかより、日常のひとコマですね✨
私は、縁側で日向ぼっこしたことがパッと思い浮かびました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    縁側で日向ぼっこ最高でしたよねぇ…☺️懐かしいです〜✨
    我が家はおばあちゃんと縁側で洗濯物を畳んだりしてたんですが、取り込んだ洗濯物の匂いを嗅ぎながらポカポカのんびり過ごす夏の夕方は最高だったなぁと思い出しました。ありがとうございます😊

    • 8月17日
ゆた

近所の友達みんなで野球したり、虫取り、木登り、お神輿を担いだことなど、ですかね🤔(都会でしたが自然が多い場所でした)
友達と遊ぶほうが、家で怒鳴る父親から逃げられて楽しかったのだと思います😂
旅行は上記の父親がいつもイライラ→人前でも怒鳴っていたので(周りが引くほど)、正直言うと好きではありませんでした。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    友達と休みの日に遊ぶの最高でしたよねぇ☺️✨あと祭り(お神輿だったり盆踊りだったり、縁日だったり…)もむちゃくちゃ良い思い出です!!全然特別なことはしてないんですけどね☺️

    お父様厳しい感じでしたか?私アラフォーなんですが、昔は今より怒鳴ってる男の人結構いましたよね💦
    うちは家ではそんなに怒らない父親でしたが、外ではイライラしていて、兄弟喧嘩も勃発するし、同じく旅行の思い出は微妙な感じです😅楽しかったはずなんですけどね。

    • 8月17日
  • ゆた

    ゆた

    ですよね、本当に楽しかったです😊
    今はもう会ってない友達が多いですけど、とても良い記憶です。
    そうですよね、特別なことはしてないのに楽しかったです…!

    厳しいというか、感情のコントロールが下手な人で😇
    昔は多かったですよね〜、でも父親以上に怒鳴る人、今も見たことないくらいでした😂近所でも噂になっていたそうです🫠
    そうなんですよね、楽しかったはずなんです…😅
    意外と覚えてないもんですね。
    はじめてのママリさんの質問読むまで旅行の思い出忘れてました😂

    • 8月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私ももう小学校の友人は1人しか繋がってないんですけど、楽しかった記憶にその時代が出てくるのが不思議です。…歳ですかね?笑


    私も旅行の思い出…あんまり思い出せないんですよね。他の方のコメントを見ながら思ったんですが、行き帰りやホテル、旅行の準備をしてるとき…みたいな記憶は楽しかったものとしてすごいあるんですけど、遊園地や観光地の中の記憶は本当にないんですよね。ぼんやり「楽しかったなぁ」みたいな。

    我が子にはどんな思い出を残してあげられるだろう、なーんて夜なので考えちゃいます。

    • 8月17日
はじめてのママリ🔰

結構そういう方多いと思います!
旅行行ったりテーマパーク行くことよりも普段の中のちょっとした嬉しいことがずーーっと楽しくていい思い出なんですよね🥰

私は家族で車で旅行して夜のサービスエリアでアイス食べたこととか、母とパンやケーキ作りをしたこと、風邪ひいたときに作ってくれたお粥とかそういうのを思い出してはほっこりします☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    多いですか!私たちだけかな?と思ったのでなんだか嬉しいです☺️

    母と料理、おかゆ、旅行の移動中のちょっとした記憶…全部すごい分かります!!
    鮮明に思い出せてほっこりできる、なんならちょっと泣きたくなるくらい幸せだったと思えるのはそんな思い出ですよね。(色々思い出してほっこりしてきました!ありがとうございます😊)

    結局、心が通う人(家族友人恋人でもなんでも)との日々の生活が1番の幸せなんでしょうね。

    • 8月17日
ママリ

アラフォーです🐱

黒猫飼って可愛がってたこと、
川遊び、山菜取り、釣り
夏休み家でポンキッキーズ見たこと
夕飯の後家族でオセロしたり漫画描いたり…
いろいろです🐱

旅行とかテーマパークの非日常なことも記憶に残ってますけど、メインの思い出は家とか地元で遊んだ出来事です😊
旅行や外食の時は母が上機嫌だったなーっていう記憶はあります笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ポンキッキ!!むちゃくちゃ分かりますよ〜!!!夏に思い出すのは「な、つ、やすみは〜やっぱり〜」の歌じゃないですか!?たまにYouTubeで聞いちゃいますもん🤣
    猫(家で飼ってるのではない)、川、山、釣り、夕ご飯の後のまったり…全部よく分かります☺️思い出してほっこりしてきました☺️

    もちろん旅行も良い思い出ですよね☺️✨

    それでも、それに負けないくらい良い思い出として出てくるのが本当に当時は特別なんて思っていないシーンだったりして、人間って不思議だなぁ〜と思います。

    • 8月17日