※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

ホクナリンテープを貼っている際のプール禁止について、医師の許可があっても同様か相談中。プール期間中の対応策を考えたい。

ホクナリンテープを貼っているとプール禁止だと思いますが、園としてはそれは医師の許可などがあっても同様でしょうか。

喘息体質のようで、まだ診断は出ていませんが先週熱が出た際にヒューヒューしてしまったので(上の兄も喘息なので結構疑わしい)、
今は熱などはありませんがシングレア(抗アレルギー薬)とホクナリンテープを3週間分もらって様子見との事でした。

ちょうどプール期間のため、貼っている間ずっとプールに入れないのは何とかしてあげたいと思うのですが(まだ2歳半前なのでそこまで平気かもですが💦)

・剥がれてしまう危険(1歳児以降しかいない園なので誤飲の危険性は少ないです、水に濡れても自然と剥がれないとの事ですが、念のため上から絆創膏を貼るなどするか?)
・薬を服用している事で気管支が拡張されている訳なので、そもそも運動が良くない事(まだ2歳なので、1人ずつのタライでチャプチャプするだけなので、そこまで激しくはない、あとは医師の許可が必要か)

上記以外でこれが問題というのがあれば教えてください。
まだ園には相談前です。
(もしそれでも難しいという事なら無理せず園の方針に従います😇)

コメント

deleted user

うちの園では医師の許可があってもダメでした🙅‍♀️
剥がれるのは絆創膏とかで防げるけど、副作用が〜と言われました😅

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    医師の許可があってもダメでしたか〜
    副作用出やすくなるって事ですかね?
    まぁ園としては許可を出すのは難しいですよね💦

    • 8月10日
はじめてのママリ🔰

一人ずつのタライでの水遊びなんですね?ならOKな気もしますが、、
何かあったときの為に私なら喘息疑いで薬服用中ということは必ず園に伝えたいので、様子を注視して貰うことをお願いすることがまず先だなぁと。
そのうえで、水遊びはどうですか?参加させても問題ないか?
確認すると思います。
うちも喘息ですが調子悪い時期は毎朝先生に報告して、今日はあまり走らないように本人にも伝えてます。とかですが先生には報告してます。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    そうですね、薬服用中は普段と違う様子もあるかもしれないので連絡が必要ですね。
    ホクナリンテープ貼ってる時はプールできないというルールがあるのですが、一応聞いてみます。

    • 8月10日
はじめてのママリ

私なら小児科の先生に相談しますね💡その内容なら、保育園の方針には従います😊

医師には、
①(調子がいい日に限るが)保育園で水遊びすることに関しては体として大丈夫か、②保育園が貼付剤の使用中は水遊びNGなこと伝え、水遊びの日の日中は貼らなくても大丈夫か、

を聞きます。

参加できるとしても、今体調が万全でないことを考えると、3週間のうち、自分の子はせいぜい2〜3回程度の水遊び参加にさせるかなと思います☺️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    先生の許可は多分得られると思うんですが(先生のタイプ的にも)、保育園側のルールとしてあるので難しいかもですね。
    毎日撮った写真も載せてくれるので、そこにも映り込んでしまいそうですし、うちだけ特別扱いは出来ないですね💦

    • 8月10日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ



    私の説明分かりにくかったかもしれませんね🙇‍♀️


    私なら、水遊びさせる日だけ、【保育園行ってる日中はホクナリンテープなしで大丈夫か】を、医師に確認します。
    お子さんの今の症状の程度が分からないので、なんとも言えませんが。週一くらいなら、など、お子さんの程度や先生によるかと思いますが💡

    • 8月10日
ゆうき

保育士ですが、うちもホクナリン貼っていたら水遊びできないです😭ホクナリンもお薬と同様の扱いなので、お薬を使用しているということは普段と同じ健康ではないという判断でお断りしています💦💦医師の許可があっても他の家庭と差別化はできないのでうちはみんなダメにしています。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    ホクナリンテープも目に見えるお薬なので、このルールを覆すのは難しそうですね。
    写真に貼っている体も写ってしまうでしょうから、他の家庭と同じルールに従うしかなさそうですね。

    • 8月10日