※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

子供は3人欲しいけど、旦那は2人で十分。妊活中だけど難しい。他の夫婦のYouTubeを見て羨ましく感じる。焦りは不要だけど、理解してくれる人いるかな?

なんだかなぁ…

出来たら子供は3人欲しかったです。
我が子が可愛いのもありますが
自分の遺伝子残したい‼︎みたいな😅
でも一番は我が子が可愛すぎて…
って感じです。

ですが旦那は2人でいい。(経済的にも)

ってことで2人目妊活してますが
1人目授かるのにも時間がかかり
2人目もなかなか…って感じです。

そんな時に夫婦で見てるYouTuberの妊娠報告。
しかも3人目。

その人達は1人目から授かり婚
YouTube見てる限り子育てしてる?って感じです。
下の子アレルギー持ちで毎回外食時には
塩結びを車内で食べさせて
自分達は美味しい外食してたり…

年齢もあまり変わらないのに
持ち家、専業主婦、実家頼りっぱなし。
少し前の動画では3人目は考えられない
発言してたのに…

今の人生選んだのは自分だけど
羨ましいなと思ってしまう自分を情け無くかんじます。

良いなぁ3人目かぁー
すぐ授かれたんだろうなぁー

と…2人目すらできないし
上の子との年齢差も気になるし…

焦ってもいいことないですが…

この気持ち理解してくれる方おられますか?

コメント

ままり♡

最近はYouTubeとか見てないんですが1人目産む前とかに見ていて
なんでなかなか授からないんだろうと涙を流した日々を思い出します。。死産、流産も経験してやっと巡り会えた我が子。それはそれは愛おしかったです。
幸い、2人目はすぐに授かったのですがやはり1人目授かる前の
妊娠報告、作る予定じゃなかったなどの記事を見た時はキツかったです。。

ママリさんと状況は違うかもですがお気持ちはわかる気がします😭

はじめてのママリ🔰

私も3人欲しいけど旦那は1人でもいいって言ってます。
1人目も最初いらないと言われたのをしつこく言って作り、とても可愛がってます。
今は3人3人言い続けて2人目は確実で3人目も前向きに考えてくれてるようです

ただ、私も1人目の時なかなかできず痛い検査や注射などしてやっと授かれました。
2人目もどうなのか心配です。
私はもっと若く産んで歳の差も〜とか色々考えてましたが旦那説得や妊活で想像通りには行かず未だに若く産んで歳の差もあり3人目産んでる同級生見るたびに考えても仕方ないのに焦ります。

1人目の時も授かれない私に対して、周りは2人目を授かってて焦りましたが
今は歳の差を考える一方、妊娠、出産報告を見ると焦ってしまってモヤモヤします。

少し状況は違うかもですが、気持ちわかります