
コメント

まる
移らないとは思いますが私の息子は、B群溶連菌に感染して細菌性髄膜炎になり死にかけて、2ヶ月入院していたので、私なら神経質になってしまい使わないとおまいます😭
まる
移らないとは思いますが私の息子は、B群溶連菌に感染して細菌性髄膜炎になり死にかけて、2ヶ月入院していたので、私なら神経質になってしまい使わないとおまいます😭
「授乳クッション」に関する質問
授乳に関してです。 現在、ほぼ完母で育てており、授乳クッションを使用しています。 もうすぐ3ヶ月ですが、大きく、重くなってきたので、片乳授乳後の交換がとても大変です。 首座りもまだなので支えながら、子の向きを…
授乳クッション、使っていない方はいらっしゃいますか? 授乳中に、自分の身体とクッションの間に隙間ができてしまって赤ちゃんがその間にハマってしまいます。 普通のクッションやバスタオルなどで代用したほうがスト…
授乳クッションについて 1人目の時使ってたのが もうかなりへたっていて、 買い直すか悩んでいます。。 普通のクッション敷いてから使えば使えるかな? 3人目も可能性あるし ビーズタイプの買い直そうかな? みなさん…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます💦
それは恐ろし過ぎます…😭💦感染経路は、出産時、だったんでしょうか…?😭
まる
そうです、産道感染でした
はじめてのママリ🔰
大変でしたね、、、無事に治ったようで良かったです。生きた心地がしませんよね…
私も気にするくらいなら新しく買い直そうと思います👍
はじめてのママリ🔰
横からすみません。
私も中期の検査でB群溶連菌陽性だったため質問したいのですが、、
まるさんは出産時に点滴を打ったのに産道感染してしまったということでしょうか?
まる
それなら安心だと思います☺️💞