

ママリ
毎日お疲れ様です!
運動会は10月とかですか?
一段落する10月以降でもいいと思います!!
今はプールがあったり夏祭りがあったり、これから運動会の練習も始まり、子どもたちが集中して取り組むことができるように、パジャマ着替えとか歯ブラシ行事が落ち着いてから開始しようと思います。
って私なら書きます!
ママリ
毎日お疲れ様です!
運動会は10月とかですか?
一段落する10月以降でもいいと思います!!
今はプールがあったり夏祭りがあったり、これから運動会の練習も始まり、子どもたちが集中して取り組むことができるように、パジャマ着替えとか歯ブラシ行事が落ち着いてから開始しようと思います。
って私なら書きます!
「保育士」に関する質問
娘たちには、うつ伏せになって足をクロスさせ、ぎゅーっと力を入れる癖があります。(幼児自慰なのでしょうか?) 3ヶ月頃から寝る時にはこの行動をするようになって、2歳半をすぎた今でもやっています。 入眠時や眠たい…
保育士さんや園に通わせてる家庭に質問です。もう園に通っている子が、親の休みの日や土曜日に、別の園の親子広場に子供と行くことに対してどう思いますか? 公園は暑いし施設はお金かかるし、お家遊びも一歳だとのびの…
一歳半です。保育士さんや先輩ママさん教えてください。 つま先歩きを最近します。 ずっとではないですが、気がついたらしてる時がそれなりにあります。 発語は微妙なのも合わせたら30個くらいあります。 (しっかりした…
お仕事人気の質問ランキング
コメント