※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

マイホームのテラスを前か裏に作るか迷っています。前だと音が気になり、裏だとプライベート空間が確保できます。どちらが良いでしょうか。


10世帯の分譲地にマイホームを建てる予定です
横に5世帯、向かいに5世帯って感じです。
ちなみに我が家は1番奥の角地です。

そこでお聞きしたいのですが、
5畳程のテラスを作ろうと思ってるのですが家の前に
テラスを作るか家の裏側にテラスを作って
完全プライベート空間にするかで迷ってます。

前にテラスを作るともしそこでバーベキューやプールなど
したときに声が周りの家に丸聞こえなんじゃないかとか
気になります。日当たりは良いです。

裏側に作るとしたら完全プライベート空間で
最高だなぁと最近は裏側に作るのを推してます。

現段階の打ち合わせでは前に作る予定になってます。
その場合、駐車場が狭くなるので車2台停めたら
カツカツになります。

みなさんならどちらにテラスを作りますか?😆

コメント

きりん

その条件であれば、裏側に作ります!!

はじめてのママリ🔰

我が家はコの字型の家で中庭があって、完全に外からは見れなくしているのですが、めちゃくちゃ活躍してくれてます。

テラスにするなら裏側のプライベート空間に絶対した方がいいとおもいます

家の前、しかもバーベキューやプールをしたときに他の家の人達に見られるの嫌じゃないですか…?

特にプールですが、友達の家が家の前プールしていたら絶対回りの子どもも入りたい~!といってくると悩んでたので💦

はじめてのママリ🔰

断然、裏側がいいと思います!

 ママリ

裏側はおそらく日当たりが悪いと思うのですが、裏に作ってバーベキューやプール以外に活用するビジョンはありますか?
実家が北側にインナーバルコニーあったのですがあまり活用されていなかったので気になりました😅