※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おはな🔰
妊娠・出産

不妊治療中止後自然妊娠の体験談を聞きたいです。現在2人目妊活中でストレスを感じています。病院通うのがストレスで迷っています。

不妊治療やめたら自然妊娠した方いらっしゃいますか?
体験談お聞かせいただきたいです。

私が不妊体質?(排卵が遅い)で1人目もタイミング療法しておりました。わりとすぐに授かりました。

現在2人目妊活して病院に通ってタイミングみてもらってるのですが、なかなかできません。
卵がうまく育っていなかったりするとすごくストレスを感じて、病院に通ってる方がストレスなのかな?など考え初めました。。。また義務的な子作りも旦那がストレスみたいです。
でも病院通わないと出来ないかもしれないと思うと通うかどうか迷っています。

取り留めない感じですが、よろしくお願いします。

コメント

ak

すみません、私は不妊治療やめたら自然妊娠した訳ではないですが…。

半年、自己流で妊活をしてましたが、全く授からないので病院に行き、タイミング療法を始めましたがそれも全くかすることもなく、半年後先生から人工授精のステップアップを勧められました。

私自身も、旦那も正直もう子作りは作業になってました。
なので、人工授精だったら子作り作業を無理にしなくても済むって言うのも私の中ではアリでした。

あと、私も薬なしでは卵が中々上手く育たず…
生理5日後から1週間毎日排卵誘発剤を服用して、卵を育たせ、卵胞がきちんと大きくなったのを確認して人工授精する感じだったので、無理に性行為する必要もないです。育っていなければ無理にしても絶対授からないので…。

人工授精して、1回目で私は授かる事が出来ました。
1年以上、陰性だった検査薬が人工授精したらすぐ陽性になって、、タイミング療法の時のストレスは何だったんだって感じでした。

もちろん結果は人それぞれですが、境遇が少し似ていたので参考にして頂ければと思います。

  • おはな🔰

    おはな🔰

    コメント頂きありがとうございます。体験談はとても参考になります!

    私もステップアップの人口受精にしようか迷っている所です。 タイミングが本当にストレスで、、
    その方がお互いの負担も少ないかな?と思って。。すみません質問なのですが、人口受精の場合は病院での処置の一回のみでしょうか?また家でもタイミング必要でしょうか、、?

    • 8月9日
  • ak

    ak


    私の場合、タイミング療法では一切授からなかったので、家でタイミング取る必要は無いと思って、人工授精しかしていません!

    家でもタイミング取った方が、本当はいいのかも?しれませんが先生からは、家からもタイミング取ってねなんてことは言われませんでした!

    • 8月9日
  • おはな🔰

    おはな🔰

    教えて頂きありがとうございます!そうなんですね^ ^
    なら安心です!笑 次回リセットしたら人口授精やってみようと思います♪

    • 8月9日
はじめてのママリ🔰

トータル今まで2箇所病院行って人工授精も合わせて7回しました☺️
ちなみに原因不明の不妊で10年妊娠すらしたことありませんでした。
体外受精をする余裕も無くコロナ禍になったのでまた治療を中断して2年ほど経った昨年末まさかの自然妊娠しました😲✨
初めての妊娠は7週で流産という結果になりましたが10年も不妊だったので妊娠できる体だったんだと分かっただけでも大きな一歩でした😌
そしてそれから5ヶ月程経ったらまた妊娠して今17週で安定期に入りました☺️
なんで今までかすりもせぇへんかったのにこんなにすぐまた妊娠出来るようになったんやろ?って考えたら私の場合は学生の頃から実家の環境がめちゃめちゃ悪くてずっとストレス溜まったままで、結婚しても何かと巻き込まれてストレスが取れないままだったんですがコロナ禍になる直前に実家と縁を切ることが出来てそこで初めてストレスが無くなったからだと思います😄
そして2年近くかけてきっと体がいい方向に改善されて妊娠できる身体になったんだと思います。

長々とコメントをしてしまいましたがもしこれといった不妊原因が無いなら他に強いストレスがあるかもなのでそこを見直してみるのもいいかなぁと思います😉

  • おはな🔰

    おはな🔰

    コメント頂きありがとうございます!ストレスってほんと妊娠に関係してますよね、、妊娠できないストレスと仕事のストレスがすごいので仕事もほどほどにしてやろうとおもいます^ ^

    • 8月9日
ぷ〜

不妊治療に2年半通い、体外受精を3回しましたが妊娠できませんでした。病院側から、できる検査をいろいろしてみようと提案していただいてお休みしてるときに自然妊娠しました。結局原因はわからずでしたが。

病院へ行って薬飲んで、ソワソワして、、、ってかなりストレスですよね😫一度お休みしてまた行きたくなったら再開して、という感じでもいいと思いますよ😊少しでもはじめてのママリさんのストレスが減りますように⭐︎

  • おはな🔰

    おはな🔰

    コメント頂きありがとうございます!おやすみされて妊娠されたんですね!おめでとうございます♡

    病院本当にストレスです😭
    なんかもう妊娠出来ないんじゃないかと焦っている自分がいるので少しお休みした方がよいかもですね★ありがとうございます!!

    • 8月9日
ののぴこ

友達の体験談なんですけど、
何年も不妊治療をしていてなかなか授からず、タイミング療法をしても「行為自体が作業になっている」と、旦那さんがストレスを感じていたようで…

一旦治療をお休みしようか。と病院を離れてしばらくすると、自然に授かったようです。
1人目を出産し、生理再開後すぐに2人目も自然に授かったみたいで、とても喜んでいました🎵

結局、色々調べても原因が分からなかったらしくて、一喜一憂していたあの頃は何だったんだろう…と言っていました。

私の周りでは、不妊治療を一旦辞めた途端、授かる人が多くてびっくりしています(この友達の他にも数人います)

私自身は卵が育ちにくかったのにも関わらず、通院日にたまたまいい卵が育っていて先生もビックリ!薬の使用など治療方針を決める前に奇跡的に卵が育っていたので「明日か明後日人工受精しよう!」と言われ、人工受精で授かりました😊

  • おはな🔰

    おはな🔰

    コメントありがとうございます!
    自然妊娠された方多いのですね!やはり妊娠は奇跡ですよね、、私も人口授精チャレンジしてみたいです♪

    • 8月9日