![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那さんと義親の介護について話したことはありますか?切り出し方や義両親の資産についての考えを教えてください。
旦那さんが長男の方、義親の介護のことって話したことありますか?その場合どんな感じで切り出しましたか?😂
義両親はおそらく貯金等してないんじゃないかと思います、、。でも私たちや孫に対してはめちゃめちゃお金使います。ありがたいですが、貯金してないんじゃないの?将来のために貯めててくださいと内心ヒヤヒヤです😂
でもそういう話って切り出しにくいというか…義実家に資産があるかどうか聞くってことですよね😅
旦那は長男ですがポケッとしてるというか、全く考えてないと思います。
角が立たないように話したいとは思っていて、参考にお聞きしたいです!
- はじめてのママリ🔰
コメント
![︎︎はじめてのママり🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
︎︎はじめてのママり🔰
自分からは話を切り出さないです😥
主さん達や孫に対してお金めっちゃ使ってくれるの凄いいいですね!
正直お金とかではないけど、私のところはそこまでなので羨ましい限りです。
将来のために貯めててくださいと思うのも凄い使ってくれてるから思うことですよね😓
あまりこちらから踏み入らない方がいいのかなぁなんて思いました。
その時がきて話し合えばいいと思います
(個人の意見ですが)
![ママリ✨](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ✨
自分の親の話から旦那の親の話をふったことあります✋
(旦那四男ですが、義親が高齢になればやっぱり旦那が1番若いので動かないとかなーと言ってたので💦)
-
はじめてのママリ🔰
たしかに自分の親の話から振るのが自然ですね!
ありがとうございます🙇♀️- 8月9日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
自分の親と話してたら将来の介護の話になったんだけど、おとうさんおかあさんは介護のこととか老後資金とかどう考えてるんだろう?親と話したことある??って聞いてみるのはどうでしょうか??
-
はじめてのママリ🔰
それだと自然に話し合えそうですね!参考にさせていただきます😊ありがとうございます!
- 8月9日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私だったら旦那から聞いてもらいます。
うちは長男ではなく三男ですが、長男はフリーター独身、次男は海外暮らしでうちを頼りにされそうなので💦
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💦うちも長男だし近いので頼りにされそうです。今度話してみようと思います!ありがとうございます🙇♀️
- 8月9日
![k](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
k
ありますよ!
(旦那の姉弟構成→姉・本人・弟。全員既婚で子持ち)
まず、旦那に何度も聞きます。
構えることなく、普通の会話として。
『おとーさんとおかーさんさぁ、どっちかが倒れたりしたらどーするんだろ?』とか、
『お墓どこに建てるのかな?』とか、
『あのマンション、誰が相続するのかな?売るのかな?』とかとか。
そして義実家行ったときも、世間話してるときに、墓の話題とか、マンションの話とか出します。
さすがに『老人ホーム入る金はご自身で用意くらいしてね』とは言えませんが、話題を出せば向こうの考えを聞くことが出来ます。
あとは、義兄弟とも相続の話をするときあります。
マンションどーする?とか。
いま時点だと考えを知れるので世間話のいっかんで話題出してます!
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!義実家でもそういった話をできるのすごいです、私は話が下手で変なふうに捉えかねないので😅😅
まだ先なので、深刻な感じじゃなく切り出せたらと思います!ありがとうございます😊✨- 8月9日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私がいない時に、旦那が実家に帰ってた時
向こうから「うちは適当に老人ホーム入るから気にしないで〜🤚」みたいに言われたそうです😂
義父も義母もしっかりした人です◎
旦那さんにさりげなく聞いてみるのがいいかと思います😊
-
はじめてのママリ🔰
向こうから言ってもらえるのが一番いいですね😂😂
そうですね!さりげなく聞いてみます!!ありがとうございます😊✨- 8月9日
はじめてのママリ🔰
そうなんですよね、すごくありがたいのですが、、
旦那に奨学金は自分達が返すと言ってたらしいんですが、ごめん無理と言われたり、まだ家のローン返し終わってなかったり、結納もできないと言われたり😅まとまった金額は用意できないって感じです😇実親が、全然普通の家庭ですがかなり貯金しているので気になっちゃって😓😓
ありがとうございます!!