
旦那の実家の隣地が売りに出ており、購入を迷っています。義実家の近くに住むことについて不安があります。今は高速で1時間ほどの距離で、月に1、2度会う程度です。幼児が2人おり、義両親は70代で会うと疲れている様子です。義両親に対して特別な感情はありませんが、子どもへの接し方に時々イラっとします。この状況で隣に住むと険悪になる可能性があるか知りたいです。
旦那の実家の隣地が売りに出されています。
買おうか迷っていますが、義実家のすぐ近くに住むってどうですかね?💦
今は高速1時間ほどの距離で、月に1、2度会う程度です。
我が家には幼児2人がいますが、義両親は70代で会うとけっこう疲れている様子で泊まりなどはしなくなりました😅
私は義両親のこと好きでも嫌いでもないですが子どもへの接し方でたまにイラっとしますw
こんな感じだと隣に住むと険悪になりそうでしょうか…
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
月一でイラっとする状況あるならやめといた方がいいと思います🥺💦

2
私も徒歩5分いないの場所に住んでいますが、本当に後悔しています……。距離感って本当に大事だと思います🥲
-
はじめてのママリ🔰
うあー実際に住んでらっしゃる方の感想聞きたかったので嬉しいです💦
よければどんな後悔があるか教えてもらえればありがたいです…😣- 1時間前
-
2
すぐ家に来たがったり、
少しの時間でも子供に逢いに来たがったり、
車の確認で居留守出来ない。
少し距離を置くってことが
一切できなくなりました…
週3ペースで会いに来ます……- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
うざすぎですね😰
やっぱり近くに住むとそうなっちゃうんですね😣
すごく参考になりました…
ありがとうございます🥲
そして2さん本当にお疲れ様です😭💦
少しでも訪問攻撃が減りますように…- 1時間前
-
2
ほんと自由が無く、
誰の子だと思ってんの?
並に子供を連れていかれるので
もう言葉も出ないくらいです🥲
だから絶対やめた方がいいと思います🥹1ミリもおすすめ出来ないです🥹
監視も口出しも会う頻度も考えてくれる姑さんだったらいいと思います😅
もし家買う前に戻れるならどんだけいい家に住めても義両親の家付近には1000%住みません🥲
ありがとうございます🥲🥲
その温かいお言葉で
ほんっと訪問減ることを祈ります🥹🫶- 1時間前

はじめてのママリ
私は義実家徒歩1分くらいのところに
住んでいますがやはり距離が近いと
関係も親密になってくるのでイラッと
することがあればやめておいた方が
いいと思います!
-
はじめてのママリ🔰
経験者の方参考になります!
今よりずっと会う頻度は上がりますもんね😭
ママリさんは近所に住まれて良かったでしょうか?!- 1時間前
-
はじめてのママリ
私は義両親と仲がいいので犬の散歩がてら
しょっちゅう寄ったりしています!
が、距離が近い分色々と大変なことも
あります😭!
でも何かあればすぐに駆けつけてくれるので
心強いと思います!- 58分前

ママリ
うちは同じ市内に家建てましたが、端と端で車で30分くらいの距離感です!
ちょうどいいのでこのくらいの距離感おすすめです!
おすすめポイントとして、
・今から行くね!とかが仮にあっても30分はかかるのでこちらも諸々準備ができる(サッと片付けたり、心の準備だったり笑)
・お盆やら年末やら何かと集まるってなっても、宿泊はせずに済む。笑
逆に我が家に泊める必要もない!👏
・うちの場合だけかもですが、同じ市内に建てたことを義両親(特に義母)から大感謝され、いい嫁キャンペーン大成功!笑
って感じです!笑笑笑
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
ですよね😂
旦那をなんとか止めます笑