![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳7ヶ月の息子の言葉の発達について相談があります。名前に反応し、簡単な指示は理解するが、特定の言葉には答えられない様子。お姉ちゃんのことだけは指差す。心配しています。
1歳7ヶ月の息子あまり喋りません😭💦
名前を呼ぶと返事をする→全部の名前に反応する
何歳?と聞くと"いっいー"
ありがとうは?と言えば頭を下げる
ぐずってる時は"ママー"。でもママは?と聞いても分からない。
上の子どこにいる?と聞けば指差す(唯一指差し)
カンカンは?と聞けば"カンカン"と言うが何かわかっていない
こんな感じです!簡単に言うと!
こっちの言う事は理解できてます。
ドア閉めて!おもちゃ片付けて!ゴミぽいして!など。
こちらが質問すると分かっていないようです。
ブーブは?ピーポーは?カンカンは?
みたいな質問は答えられません。
こんなもんですか?
何故かお姉ちゃんの事だけは指差しします!
あとはしません💦
風邪をひいて1歳半検診が先延ばしになったので
心配でたまりません、、、。
- はじめてのママリ🔰(4歳1ヶ月, 6歳)
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
普通だと思いましたよ🥺
これから
どんどんわかってくると思います!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
よくできてると思いました!
簡単な指示が通ってるなら大丈夫ですよ🙆♀️
単語がいくつか出てないと1歳半検診はひっかかるかもしれませんが、仮に引っかかったとしてもそれだけ理解できてたら様子見程度で済むと思います😌
うちは単語ゼロ&指示も通らなかったので引っかかりましたが、それでも様子見でと言われました!
声を掛けても無反応だったり、喃語すら出てないとかだと少し心配ですが、息子さんはちゃんと反応してるようなので大丈夫かな〜と思います🤔✨
コメント