

みつこ
私も元々メンタル弱く、妊娠超初期の時点でメンタルクリニックに通い抑うつと診断されました!
現在お薬を飲みながら妊娠後期です。
せっかくなので障害者手帳もらって産後、保育園に入りやすくしたいなと思ってます😏
抑うつと双極性障害では症状が違いますのであまり勝手な事は言えませんが、躁で攻撃的になったり鬱で気分が沈んだりする波の酷い時は敢えてお子さんを家族や一日保育に預けるなどして子育てをお休みするのもアリだと思います。
自治体にも家事サポート事業とかあると思いますよ!
障害があるのは決して悪い事ではないので、なるべく使えるものは使って、頼れるものは頼って、自分に負荷がかかり過ぎないよう工夫していけたら良いですよね。
もし思うように育児が出来なくてご自身を責めたてるような状態になってしまったら、自分を責める前に具体的な解決策を考えるように気持ちを切り替えていきましょう!
私も気持ちが落ち込んでどうしようもない時がありますが、薬を飲んで寝たり、波が落ち着くまで待ったり、薬と時間任せで鬱を受け流すようにしてます。
いい母親になる、というのは抽象的で難しいので、一日一回でも子供を笑顔に出来たらそれで良いんじゃないでしょうか?
お互い程々に頑張りましょう〜☺️
コメント