コメント
れもん
娘が心因性頻尿なりました。
5分に一回くらいでトイレいってました、ちょうど私が妊娠中だったのでおそらくそれが原因かと。。。
他の症状で病院行ったときに診てもらいました!一応尿検査もしましたが特に問題はなく心因性頻尿だと。先生が娘にトイレ何回も行くの大変だよね?このお薬飲んだら何回も行かなくて済むよ!とお話ししてくださり、整腸剤処方してくれました!何回トイレ行くの?さっきも行ったよ?また?などの声かけはしずに見守りました、保育園の先生にも伝えて、わかりました!と対処してくださいました!気づいたら治ってましたよ😊
ニャニイ🐈
私自身が年長の時になり、また大学生の時にもなりました😂
病院に行って治るってもんでもないと思うし、言われたり心配されればされるほど気になってしまうので、そのまま見守るのが一番だと思います。
ちなみになにか不安がってそうな事とか、お子さんが嫌がってるような事ってありますか?
私自身の年長の時は運動会のプレッシャー、大学生の時は実習のプレッシャーからで、どちらもその期間が終わると自然と治りました!
-
にこ
まだ病院に行ってないので、尿の検査も含めて受診しようと思ってます。
気になることといえば、先週保育園で起きてたのにお昼寝布団にお漏らししてしまったみたいで。トイレもスムーズで先生も起きてたのにとびっくりしながら話してくれて。それがプレッシャーになってしまったのかなとか、色々考えてしまいます。性格的にも我は強いですが、繊細なほうで😭- 8月8日
はじめてのママリ🔰
うちも同じです💦
幼稚園に行くとどうやら5分おきにトイレに行くことがあるようです🥲
娘は完璧主義なのか幼稚園で失敗したらどうしよう〜って思ってるみたいです💦💦
今は幼稚園が夏休みなので、治ってます🙄
-
にこ
先生方も理解してくださってますか?子供でもなる子はなるんですかね?😭明日先生に様子聞いてみようと思います😭
- 8月8日
-
はじめてのママリ🔰
先生も娘の性格を理解してくれていて、声かけしてくれてるみたいです😊
- 8月8日
にこ
何かストレスを与えてしまったのかと思うと同時に悲しくもなります。。
お盆休みに電車に乗る予定もどうしようかなってなんかネガティヴですみません😭