※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かな
子育て・グッズ

同じ月齢の子どもがいる方、家での遊びについてアドバイスをお願いします。

おうち遊び、何していますか?

1歳4ヶ月の娘がいます!
たまに聞かれる「家で何して遊んでる?」っていう質問が苦手です😂
何してるかな〜と考えても、おままごともどき、絵本、適当な追いかけっこや体を使った遊びくらいしか思い浮かびません。
専業主婦なのですが、家のことやったり、娘の昼寝の時に一緒に横になったりしているとあっという間に1日が過ぎていきます…
今日はあんまり遊べなかったなーと夜後悔&反省することもよくあります😢

特にやる気が出ない時はいつもよりテレビを見せる時間が長くなってしまいます😔
以前は支援センターにもよく行っていましたが、娘が風邪気味だったり、コロナがまた増えてきたりでしばらく行っていません。
アパートなので滑り台などの大きめのおもちゃやプールもなく、水遊びはたまにお風呂でやります。
暑いけど家ばかりも退屈だと思うので、朝8時〜9時くらいに30分くらい散歩か公園に行っています。(その時間でも充分暑いですけど🫠)

質問に戻りますが、同じくらいの月齢のお子さんがいらっしゃる方、家で何して遊んでいますか?🥺

コメント

deleted user

うちも似たようなことしかしてないです😂
要らない広告の紙をちぎらせたり、暑いし出かけたくない一心でゴロゴロしてます笑

  • かな

    かな


    同じような方がいてほっとしました!
    毎日暑くて本当に外出たくないですよね🫠
    紙ビリビリ好きですよね!
    やらせてたらブームがあるのか今は飽きちゃったみたいです😂

    • 8月8日
さとぽよ。

うちも大したことはしてないですがさっき息子に教えてもらいながら初めて娘はパズルやってました😄
最近は2人で遊べるようになってきた気がしますがだいたい息子からすると邪魔されてるって感じのようです😋

  • かな

    かな


    きょうだいいるといいですね🥹
    お兄ちゃんからすると1人で遊びたいときもあるかもしれませんが、妹ちゃんにパズル教えるなんて素敵な息子さんですね!

    • 8月8日
  • さとぽよ。

    さとぽよ。


    息子は赤ちゃん返りしつつ、最近は遊んでくれるようになりましたね😋
    最近は図書館で自分で選ぶようになったので帰宅して息子が娘に読んであげたり、一緒におままごしたりしてます😄
    娘は紙が大好きなので絵本も食べちゃうので食べられないように息子はワークやったり、お絵描きしてますがちょっと目を離すと食べられた~😨って叫んでます笑っ

    • 8月8日
  • かな

    かな


    お兄ちゃん!!😭✨
    2人のやりとり想像するだけで微笑ましいです☺️
    ほっこりするお話聞かせてくださりありがとうございます!

    • 8月8日
はじめてのママリ

似たような感じです。似たような感じで、なんかもうちょっとうまく過ごせないかなーって悩むので友達に同じ質問しちゃうことあります!
素直に書いてあるように、答えればいいと思いますよ☺️
同じような感じだとなんか安心するし、逆にそれ取り入れたいの思うものがあれば取り入れます✨

  • かな

    かな


    共感してくれてありがとうございます!
    おっしゃる通り、同じだと安心できますし、新たな発見もありますもんね!
    同じくらいの子供がいる友人がいないので、今度また支援センターで聞いてみます😊

    • 8月8日