![ぴぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
人工授精後に着床出血があるか不安です。排卵後10日目から茶おりが続いています。流産経験もあり、妊娠している可能性を考えています。着床出血についての経験を聞きたいです。
着床出血について教えて欲しいです😊
7月29日に人工授精をしたのですが
そのときは
まだ排卵はしていなくて
30日に体温が上がったので
多分30日に排卵したのだと思います。
それから9日目の8月7日の夕方に
ペーパーに茶おり?がつきました。
生理予定日よりだいぶ早いので
びっくりしたのですが
もう来たのか〜と思いました。
そして排卵日から10日目の今日は
まだ茶おりが続いています。
ナプキンにはつかずに
ペーパーで拭くと茶おりがつく感じです。
いつもの生理のときは夕方に
茶おりが出てから翌日には鮮血に
なっています。
流産を経験した時にも少しの出血が
あったのでもし妊娠していたら
嬉しいなーと思うのですが
着床出血の経験のある方
お話聞かせてほしいです😣✨
- ぴぴ
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私は長女の時
生理予定日から7日前
トイレで拭くと鮮血で指ひと塗り☝🏻🩸出てきました。
生理が7日もズレて早めにくるのは人生初めてで、最初は早いなぁと思いましたが妊娠とかはあまり頭によぎらず、3日ほどナプキンつけて普通にすごしていましたが…何度見てもあの時一度出たきりナプキン真っ白なままで血が出る気配無しでした…
あの時のは不正出血か〜と勝手に思って、また生理くるだろうと思い一度ナプキン外して予定日辺りから生理くるの待っていましたが、予定日1週間過ぎても生理こないため、初めて妊娠検査薬使ってみたらクッキリ陽性反応だったという感じです😌
あの時は眠気が酷くて今思えばガッツリ妊娠初期症状を味わっていましたが…妊娠の知識ゼロだったのでほんと気づかなかったです…💧
コメント