![H](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
程度によります!
ほんと寝たきりレベルで安静にしなきゃいけない場合もあれば、無理のない程度にゆっくり過ごしてねーって場合もあります💡
![しょこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しょこ
切迫早産で自宅安静と言われ実家にお世話になりほぼ寝てましたが子宮頸管短くなり入院になったのでできるだけ動かない方がいいと思います💦
っていっても上の子いたら難しいですよね😭
-
H
わたしも24週で子宮頸管2.8で自宅安静言われましたが、ほぼ動かんようにしてましたが、1週間後には、1.9になってて入院になりました。
- 8月8日
-
しょこ
なので動いたらもっと短くなって大変なんでしょうね😭💦
私もまた2人目切迫ならないか
不安で無理しないようにしてます💧- 8月8日
-
H
心配なりますよね😅
- 8月8日
H
そうなんですね💦
私、今子宮頸管2.7(最短1.4)
子宮口1センチなんですが、寝たきりレベルですかね😅
先生にもよるんですかね?
ママリ
先生にもよると思います!
子宮口1センチならほんとゆっくり!!って感じかもですね💦
あと数週間なのでもって欲しいですし…😖
H
そうですよね💦
上の子も小さい中、2ヶ月入院したので、多少はいいよって言われる気もしますが、先生と助産師が言うことちがうから、先生の言う通りにしますね笑