
コメント

ママちゃん
おしゃぶりにしてみたらどうですか?🥺

はじめてのママリ🔰
スワドル着せてる時はしゃぶってても音しないです!!
-
ままり
スリーパー着せてるんですが、スリーパーの襟?を吸ってちゃぷちゃぷ…って聞こえるんですよね😂
吸い過ぎて染み込んでるんですかね😂- 8月9日

amama
同じくてしゃぶりすごいしおしゃぶりダメです!!
私も寝る時だけスワドル着せてるので寝落ちする時とかてしゃぶりたくてブチギレてますが無視して着せてます😇
お母さんが寝れてない方が昼間きついからごめんね〜て思いながらそんな感じです🥺
-
ままり
スワドルだと物理的に届かないってことなんですね!
検討してみようと思います🌟- 8月9日

ふたり兄弟のママ
うちも犬飼ってます🐕
同じく犬のペロ音が苦手でイライラしてしまうほどです💦
なんか気持ち悪いというか、、
なんとか息子のチュパチュパ音は可愛いと思えるので救いです😭
すぐ寝てくれるのであれば、様子見ながら寝るまで少し違う部屋で待機とかはどうでしょう😢
-
ままり
わたしもイライラします😂
しゃぶるのって成長とともに落ち着いていくんですかね?(上の子あまりしゃぶらなくて…)
そうですね✨寝てくれるまで少し離れたり、イヤホンしたりして聞こえないようにしてみます!- 8月9日
-
ふたり兄弟のママ
上手に指を吸えるようになれば音はかなり小さくなると思います☺️
あの音本当不快ですよね😂- 8月9日
-
ままり
そうなんですね!✨
がんばってくれ〜👶🏻👍笑
めちゃくちゃ不快です😭
犬には強めに「ねえやめてって言ってるじゃん!」って言っちゃいます😂- 8月9日
ままり
哺乳瓶拒否なのでおしゃぶりも厳しいような気がしてるんですよね😭
おしゃぶりって寝てるときもつけっぱなしでいいのでしょうか??
ママちゃん
うちの子もおしゃぶり全然咥えてくれないです...🤣😭少し抑えてると、咥えてくれる時もあるって感じです🥺
寝入ったらぽろっと外れてくれます!!
ままり
おしゃぶり卒業が大変そうです上の子のときも使ったことなくて😭
寝入ったら外れるんですね!
耐えきれなくなったらおしゃぶりも考えてみます!