
お尻の赤みが増していて悪化中。強い薬が必要か相談。病院に行く時間がない。強めの薬がもらえる可能性はありますか?
薬剤師さんなど薬に詳しい、プロの方お願いします🙋♀️
※お子さんが処方された…って方は無しで🙅♀️
先週の水曜日から下痢気味でお股からお尻が赤くなり
最初のうちはかなり軽度だったので
飲み薬
・ビオスリー配合散
・ガランターゼ散50%
塗り薬
・エキザルベ(酷いところ用)
・アズノール軟膏0.033%
を処方されたんですが
少し効いたかな?と思ってた矢先に悪化して
今日は寝てても💩して泣いたりで
赤みが増してます🥲
悪化してるとなると
今回処方された薬よりも効果のありそうな
強い薬?などはありますか?🤔
病院が明日と明後日しかやってなくて
明日は無理しないと病院に行く時間がないんですが
もし強めのを貰える可能性があるなら
無理にでも行こうと思うので教えてください🙋♀️
- Pipi(生後0ヶ月, 3歳9ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
薬剤師です
粉薬に関しては整腸剤系なのであまり変わらないとは思います
軟膏はおむつかぶれがひどくなってきてるようならステロイド系の軟膏を出してくれるかもしれないです
だだ小児科の先生によって考え方は様々なので確実にとは言えません
私が働いているとこではステロイド系軟膏が処方されます

はじめてのママリ🔰
飲み薬はそれ以上強いのは難しいかな?と思います!
下痢には止めて良い下痢と出し切った方が良い下痢があるので下痢止めは安易に使えないのです🥲
塗り薬はもう少しランクアップできると思います!
小児科の先生によってよく使うお薬など全然違うので何とも言えないですが..😩
-
Pipi
いまちょうど小児科に行ってきたんですが
逆に塗り薬がそのままでした💦
赤みも見てもらったんですけど、下痢が治まると良くなる…ってことで
下痢止めと、ミルクを乳糖不耐症の子が飲むやつに変えるように言われた感じでした🥺- 8月8日
-
はじめてのママリ🔰
それだと感染性じゃないと判断されたのだと思います!
早く良くなると良いですね😔- 8月8日
-
Pipi
お股とか見てカンジタではないね、と言われましたが
軽い診察でも感染性じゃないって分かるんですかね😳!
ありがとうございます🥲✨- 8月8日
Pipi
基本的に飲み薬は処方されるとしたら整腸剤って感じですかね?🥲
ステロイド、聞いた事あります!
病院にはよると思いますが今よりも強めの薬で処方してもらえそうなのが存在するなら行ってみようと思います😌✨
ありがとうございますm(*_ _)m
はじめてのママリ🔰
下痢の場合は飲み薬は整腸剤だと思います
感染性のものなら抗生剤が出されることもありますが最初に調べていると思うのです
Pipi
そうなんですね💦
先週かかった時はおしりの赤みを見たのと
聴診器とお口の中を見るくらいでしたが
調べられてたんですかね?🥺