
隣に一条工務店の家が建ち、引っ越し作業中に中が見えてしまい、庭に出づらくなっています。一条工務店ではカーテン不要との情報があり、実際にカーテンを使わないのか気になります。
家の隣に一条工務店の家が建ちました。
今日引っ越し作業をしているようで、ハニカムシェード?を開けています。するとこちらの庭から家の中が丸見えです。失礼になるので、じーっとは見ませんが、男の人がいてるな、とか机の形など結構見えてしまうので、庭に出づらくなりました、、一条工務店をネットで調べるとカーテン不要!など出てくるのでビックリしています💦一条で建てられる方はカーテンしないんですかね、、
- はじめてのママリ🔰(3歳2ヶ月, 6歳)
コメント

もんちゃん&ちびマウスの母☆
カーテンしてますよー💡
角度によって、中見えちゃうので💦

もいもい
つけていますよ!
でもリビングの掃き出し以外は着けていません💦
でも、他は外から見えないのを確認済みだからです!
カーテンないと確かに丸見えですよね😂
丸見えでいいと思っていると思うので気にせず庭で遊んでいいと思います!
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😊
よかったです!見える窓はリビング窓なので、レースカーテンはしてくれるかな、、?と、、結構出入りしたい庭なので、あまり気にしないでおきたいと思います😣- 8月7日

ぽん
カーテンしてないです😂
隣が空き家ということもありますが…
隣に人が住み始めたらカーテンつけます!笑
-
はじめてのママリ🔰
隣に住んでいなかったらカーテンしなくても大丈夫ですよね😊こちらは分譲地で周りも住んでいるので、他の家からも見えちゃうのでは?と思います。回答いただきありがとうございました☺️
- 8月7日

みくろ
うちも一条ですが、隣も一条で、お隣さん、しばらくリビングのハニカム開けっ放しで気になってました😂
赤ちゃんいる家だと、ハニカムグシャグシャにされるんですよね😂それが嫌で開けてるのかもです。
ハニカムあればカーテン要らないは普通に言われるので、カーテン作ってなかったけど…やっぱ居るかもってお隣思ってるかもですね(笑)
ちなみにうちは大丈夫なんだろうなーと思いつつ、落ち着かないのと、夜光が漏れすぎるのが気になるのでカーテンしてます👍
-
はじめてのママリ🔰
カーテン要らないって言われるんですね😨せめて昼間はレースカーテンして欲しいですね💦しばらく様子見ようと思います!回答ありがとうございました😊
- 8月8日

yu-s
カーテンしてないです!
一条の分譲地なので、
周りを気にするってこともなく。笑笑
はじめてのママリ🔰
カーテンしてる!ってゆう回答があって安心さました!
回答ありがとうございます😊