※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いそ
妊娠・出産

妊娠中の不安について相談です。出生前診断を受けず、胎児スクリーニングを選択。技術的な限界や将来への不安があります。他の方の経験やアドバイスを求めています。

不安です。

批判などはやめてください(>_<)


21歳 初産です。
2度流産しており、今回の妊娠時に
出生前診断(NIPTや血液マーカー)をしようか
迷いましたが結局しませんでした。
胎児スクリーニング(細かく検査)を初期中期後期と
3回受けることにし、出生前診断にかかる費用は
子供に使いたいなと思いやりませんでした。

そこで今更ながらもし産まれて障害などあったらどうしようと
不安で不安で仕方がないです。

出生前診断をしたからと言って
障害の全てが分かるわけじゃないし
ダウン症などは分かるかもしれませんが
知的やその他の産まれてからじゃないと
分からない病気もあると思います。

中期までスクリーニングは終えていて
特にお医者様から指摘されたりはしてません。
けど不安で仕方がないです。

今の技術では胎児スクリーニングでの
ダウン症や障害の判断は70~80%の確率でわかるそうです。
でもあくまでエコーなので断言は出来ないとのこと。


ダウン症の子や障害の子を悪く思ったことはありません。
でもこれはエゴなのかなと。
実際にわが子として生まれてきた時受け入れられるかな。
と不安で仕方がないです。

安い血液マーカーでも受けて
確率でもいいから出してもらい安心すればよかったかなと思います。
でも結局それも確率なので産まれてくるまで分からないじゃないですか。


もう何かがあったとしてもおろすことは出来ないですし
産むしか判断はありません。
こんなことで悩んでる暇があるなら
前向きな考えをしていた方が私や子のためになるのは
分かるんですがどうしてもネットで色々調べてしまいます。


みなさんは出産前にこのような不安はありましたでしょうか?
この気持ち、不安はどのようにして
出産日まで抑えて過ごしたらいいのでしょうか。

なにかアドバイス頂けたら嬉しいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

こればかりは祈るしかないですよね。自分にできる子供にいいサプリなどを摂取して、いろんなところにお参りいって五体満足で何の障害もなく生まれてきますようにって願ってました。

  • いそ

    いそ

    やはり祈るしかないですよね😭
    産まれるまでずっと祈ります...。

    • 8月7日
ちゃみー

なんの慰めになりませんが
私もよく無駄に不安になり、
夫からは「悩むことが母体にも子供にも悪いし、どのみち産むわけだし、産んだらどんな子でもあなた可愛がって育てるでしょ?
だから悩むのは、あまり意味ない。
それだったら、ちょっとでも能天気なマタニティライフを楽しんで過ごしてほしい」と言われました。

健康でなんにも問題なくても学校でいじめられるのか、いじめっ子になるのか、グレるのか、進学は?就職は?結婚は?と悩もうと思えばいくらでも悩めるので、
その分の脳みそのキャパは他に使いなさいと😅
まあ確かにってことで最近は違うことに気持ちを向けてます。

  • いそ

    いそ

    たしかに不安になるだけ無駄ですよね😓
    生まれた後に何かあるかもしれないですし。

    前向きに考えるよう頑張ります!🙌🏻💕

    • 8月7日
deleted user

私も21で1人目出産してます。
その前に死産と流産してます。
不育症検査では何が原因かは分からないと言われ、1人目を授かった時も絶対NIPTしようと決めていました。
が、結局しませんでした。
後期に入って、エコーで顔つきがよくわかるようになってからは、この顔つきはどうなんだろう?とか、1人目は特に頭が大きく、足が短いと言われていたので、ずっとずっと不安でした。
出産してからも、大丈夫だよね?大丈夫かな?の毎日でした。
でも私は、とにかく生まれたらどちらにしても忙しく大変な毎日だと思い、ひたすらひとり時間を楽しもうとしていました🤔

  • いそ

    いそ

    若くして流産や死産を経験してると
    とても不安になりますよね😓

    でもやっぱり不安になるだけ時間の無駄な感じですよね。
    今ある一人の時間を楽しみたいと思います!

    • 8月7日
えんがわ

わたしも初期スクリーニング受けて、中期は悩んだけど結果受けました!
何も問題なかったです!
あとはもー生まれないとほんとの答え合わせはできないけど、
初期も中期もして
産院でもなにも言われてないから大丈夫か!ってもーポジティブになりました!
答え合わせは生まれてからしましょ!
何かあった時はその時考えましょう!
胎動感じてあげてください☺️

  • いそ

    いそ

    とてもお言葉に救われます😭💓

    生まれてからじゃなきゃ分からないことたくさんですよね。
    2~3歳にならないと分からないこともありえますしね😓

    今ある胎動を感じて赤ちゃん信じて待ちたいと思います!
    ありがとうございました。

    • 8月7日
ママリ

お気持ちわかります🥲というか、そのような気持ちは少なからずほとんどの人があるんじゃないでしょうか?😭
私も流産経験後に娘を妊娠しました。エコーやスクリーニングでも全く顔を見せてくれなかったのでダウン症の心配はもちろん口唇口蓋裂ではないか、指は10本あるかな、両手両足あるかな、と毎日考えました!絶対大事とは言いきれませんが、ストレスを抱え過ぎないようにしてくださいね🥹

  • いそ

    いそ

    やっぱりこのような気持ちになってしまいますよね😓

    エコーで細かく見てもらう時
    同じ気持ちになりました。
    一つ一つが気になって
    平均より小さいと検索しまくってしまったり
    それが知らぬ間にストレスになってることありますよね😭
    産まれてくるまで気楽に待ってみようと思います。

    ありがとうございました🙌🏻💕

    • 8月7日
ラティ

私も流産してます、不安がなかったと言えば嘘になりますが、それ以上に我が子に会いたい気持ちの方が大きかったです😌
きっと 障害を持ってたら……等、ほとんどのママが不安になると思います。もしかしたら、ママリさんのお母様も。
でも不思議と産まれた瞬間から、そんな不安って吹っ飛ぶんです☺️
産まれてきてくれてありがとう、と。
障害とか病気は二の次に、まず会えたことが嬉しくて。
なんて言えばいいでしょうか。定かではない事で悩むより、なった時に悩めばいいかなって思います😊
なるようになる、私はそう思います🤲
お腹の赤ちゃん信じてあげてください🌱

Ps.流産してしまった時、某ドラマの"神様は乗り越えられる試練しか与えない"と言う言葉が救いでした😌

長文失礼しました💦

  • いそ

    いそ

    流産経験があると不安になりますよね😓

    なった時に悩むというお言葉とても刺さりました。
    不安な気持ちになるだけ時間の無駄ですね。
    お腹の赤ちゃんを信じて待つことにします!

    とても素敵なお言葉教えてくださり
    ありがとうございます。


    前向きにのを信じマタニティライフ楽しみます🙌🏻

    • 8月7日
HARU🌸

私は、不安は全くなかったです。
甥っ子が、ダウン症で出生前診断を受けようか迷いましたが、甥っ子と過ごす中で障がいがあろうとなかろうと関係なく産む覚悟も育てる覚悟もある!と判断してました。
私の姉は、息子(甥っ子)が生まれた後にダウン症と知り受け入れるのに少し時間もかかりました。
5年の間子育てはあまりしていませんでしたが、2~3年前から少しづつ母親として子育てをするようになってきました。
事前に知っておくことにメリットもありますが、余計に不安になってしまうこともあると思います。
事前に知らなくても、生まれた後にどのように関わるかどのように受け止めるか生まれた後ゆっくり考えるのもいいと思います。
今は、インターネットの情報ではなくお腹の子と話して気持ちを落ち着かせることが大切だと思います。

  • いそ

    いそ

    不安無かったんですか😳
    すごいです!
    やっぱり覚悟がある人と無い人では違うんですね😭

    事が起きてから考えた方がいいですよね。
    今考えても時間の無駄というか
    精神的にも子供的にも悪影響ですよね😭
    産まれるまでお腹の子と話して落ち着きたいと思います。
    ありがとうございます🙇🏻‍♀️

    • 8月8日
rimama

私もとても不安でした💦
私は年齢が1人32歳、2人目34歳だったこともありNIPTは対象外でしたが胎児スクリーニングは2人ともしっかり受けました❗️(1人目は血液検査もしたので6万、2人目は血液検査はせず3万)
それでも不安でした😣
1人目の胎児スクリーニングの時はしっかり指の本数まで見えたのですが、2人目の時は見えづらくて💦
胎児スクリーニングだとダウン症は確率論になるので、産まれてきてまず顔を見ましたし、初めてゆっくり会う時は指の本数を数えました。
やはり産まれてきて自分でちゃんと見るまでは不安だらけでした💦

うちは産まれてきて息子がCRP上昇の為、救急搬送されたりしてGCUに入ってたのもあり、常に不安でした💦
もし入院中に何か見つかったらと思うと不安で涙が出たりして、情緒不安定でした😣

だから今まだ赤ちゃんに会えてない妊娠中にとても不安なお気持ち本当にとてもわかります。
こればっかりは産まれてきてやっと安心できるのかなと、、、
私は無事産まれてきた今も、もし後天性の何か病気になったらどうしよう、と常に不安になってしまいます。

  • いそ

    いそ

    スクリーニングしてもやっぱり不安ですよね😭
    お医者様になにか指摘されてなくても
    自身でネットとエコー動画を比較してしまい
    顔の特徴や体の特徴見れるところまで見ても不安が尽きないです💦


    rimamaさんは妊娠中の不安を紛らわすことって出来ましたでしょうか....😓

    • 8月8日
ママリ

不安な気持ちお察しします😭

スクリーニングも受けてらっしゃって異常なし、年齢もお若いので、第三者から見ると心配することもないかなと思いますが、気になると気になっちゃいますよね。

NIPTは私は割と高齢だったので受けましたが、ほぼ正確ですが、年齢が若い方だと偽陽性が出やすいので(本当は陰性なのに陽性と出てしまう)若い方にはあまり勧められてないと聞きました。

NIPTは大丈夫でしたが、私は妊娠中、早剥が不安で仕方なかったです💦気にしないようにしてましたがしょっちゅうネットで調べてました…

ネット開いちゃうとすぐ悪いことを調べちゃうので、漫画読んだりゲームしたりして気にしないようにしてました!😅

まま

私も同い年の頃初産でした!


エコー見て浮腫が首の後ろにあるんじゃないか?とか、鼻がなくみえる!とかめちゃめちゃ心配で、
先生にもこれ首の後ろ浮腫じゃないですか?とか色々きいてたら嫌な顔された記憶があります。


生まれた子は五体満足の元気な女の子でした!

でも障害の確率は年齢があがるにつれて高くなるし、
まだ若いから大丈夫ですよ!🥹

妊婦生活もっと楽しめば良かったと思ってます🙃

Chihiro

めちゃくちゃ分かります!
妊娠してる時に限って
障害者が目に入ったり、、
ダウン症の子とばったり出会したり、、

色々不安になります😭

で、障害者やダウン症の子を
決して差別する気はないですが
はっきり言って私は!私は、無理です。
子育て出来る自信なんてないです。
言い方悪いけど将来真っ暗になる。

でも、、そういう子を授かった時
どう向き合うか、それによって
色んな道が開けて明るくなってくるのかな?
って。幸い上の子3人健常児ですが。

それがまず先に立ってしまう考えは当たり前だと思う。
綺麗事じゃ済まされない。

妊娠中はたくさん不安になりますが
今は信じてあげるのみです☺️💗

はじめてのママリ🔰

どのみち産むと決めているなら、検査を受けなかったことを悩む必要はないんじゃないでしょうか、、?
ただ、言えることは、今の時間を大切にしてほしいです😊
お腹の中で動いていて幸せを感じる時とか。
健常者に生まれたって、何があるかわからないし、、
いつ障害者になるかなんてわからないんですよ。
想像で全てを不幸に感じる意味なんてないと思います😊
今この瞬間、お腹の中にいることを感じて幸せに思える時は今だけ!
想像だけで台無しにするなんて勿体ない。
案ずるより産むが易し!
どんな子であれ、産んでしまえば愛しい子でしかないですよ😊

はじめてのママリ🔰

サプリメント等で良い栄養素を摂りましょう!
ストレスなく楽しく過ごし、心を健康に過ごしましょう!
それが1番お腹の子にいいと思います。

誰しも1度は考えることだと思います。私は高齢出産でしたので様々なリスクは高かったです。だから、障害を持って生まれてきたらどうしよう、自分に育てることができるだろうかと不安に思うことはありました。
検査を受けるかどうかギリギリまで悩みましたが結果受けませんでした。

理由は検査を受けて結果を聞いて産むという選択が変わるかなと考えた時に、それでも産む、変わらないと思えたからです。
障害があるからといって、我が子が可愛くないわけがないと思いました。

もしもを考えてもキリが無いです!
実際本当に障害がある子が産まれたとして、今考えてることが役に立つのかなって思います。我が子を目の前にして、その子と向き合って考えていくしかないかなと思います。
今、お腹にいる子の変化一つ一つに気づいて感じて、大事に時を過ごされる方がきっと良いですよ✨

  • いそ

    いそ

    前向きな気持ちになれました。
    ありがとうございます。

    もしものこと考えても今はどうにも出来ませんよね。
    産むしか道はないし。

    あと数週間楽しみに待ちながらマタニティライフ楽しみたいと思います!

    • 8月30日
み

私もダウン症のテストをしようか迷いましたが、病院の先生が若い人はする人あまりいないしダウン症の人あまりいないと言われ、やっぱり私も初めての妊娠で気にしすぎていましたが元気な赤ちゃんが産まれました!

くるみ

2度の流産後だととても不安になりますよね…
わたしは現在妊娠中ですが、前の子(二人目)が15週で心拍停止だったので、もし次妊娠するなら絶対出生前診断を受ける!と旦那さんと決めて次の子を妊娠しました。
妊娠してからほんと不安で仕方なくてつわりも上の子の世話もあるしで検査可能な10週に入るまで辛かったです。
現在は妊娠17週目ですが、検査を受けて結果も出て、とても安心して過ごしています。
発達障害は産前の検査では分からず誰がそうなるか分からないので、子供の両親の身内にそういう人がいない限りは心配しても仕方ないかなという意見です。
NIPTは確定検査ではないのですが、結果は全て低リスクで数値も正常の範囲内で安心できました。
万が一異常があった場合も医師と相談して出産後の対応や頼れる機関を調べたりなどしっかり準備できるので、出生前診断は受けれるなら受けた方がいいなと個人的には思いました。高額ですが…💧
ちなみにNIPTは何週からでも受けさせてくれる所もありますよ。
(33週以降だと出産後に結果が届く可能性があります)

わたしは二回目の妊娠の11週目で胎児水腫が見つかってから一か月とても不安で辛くて、もうそれを味わいたくなかったし、今妊娠中の子も出産後万が一異常が見つかってあたふたするのが嫌だったので、前もって準備するためにも検査を受けました。

でも、胎児に異常が起きるのは先天性の異常だけではなく、こうしてる内にもコロナに感染して早産してそのせいで肺や脳に異常が残るかもしれないし(妊娠後期にコロナ感染すると早産の危険性が高くなります)、猫や生物、野菜などについた泥からトキソプラズマに感染してしまったり出産時にヘルペスに感染していて子供にも感染するかもしれないし、もらい事故にあうかもしれないし…
妊娠中はみんな不安なことは尽きないので、そう思って気にせずマタニティーライフを送れるなら検査しなくてもいいのかなと思いますよ。

長文失礼しました。

はじめてのママリ🔰

私もすごく考えました。
少なからずほとんどのお母さんは同じこと考えた事あると思います。
しかも妊婦さんですし色々グルグル考えちゃいますよね
それが母親なんだと思います。
それは我が子に幸せになってほしいのは勿論、自分が育てきれるか不安ですよね
私は上の子が今5歳の代ですが
1歳すぎてからこの子なんかおかしいな育てにくいなって思って絶対障害か何かあると思っていたら自閉症と知的障害がありました。
ほとんどの親御さんはその真実をすぐ受け入れられない方が多く、私の場合はおかしいと思っていたのですんなり入ってきましたが診断がついた時にやっぱりそうだったのかと現実が突きつけられたのと同時に普通に産んであげれなくてごめんねって感情と結果が分かって安心して先生の前で涙が止まりませんでした。
まさか我が子が療育手帳を持たないといけない子でその子を育ててる未来なんて見えないですよね💦
でもやっぱり我が子は可愛くて育てれています。
なので質問者さんはそう考えれてる時点で母親だしきっといいお母さんになれます😊
出産頑張ってください!

りー

少なからずやっぱりみんな思う事ですよね💦第1子だったので 変に期待と不安が混じり おかしくなりそうでした。だけど今できることは何か考えて 妊婦生活に相応しいご飯とかに心掛けて 過ごしてました。 少しでも不安材料がないように!あれしたからこうなったんだって違くてもそう思ってしまったら 楽しく子育てができなくなってしまうのでね😵なので今できることを無理なくやりましょ♪